負けないで!中3数学(展開~因数分解)
今日は展開と因数分解を行いました。春期講習から来ている生徒は展開と因数分解は
ほぼ理解し、出来るようになってきていますが、先週入塾した生徒は苦労しています。
その中でも、数学の苦手な生徒は(英語も苦手ですが)苦しいです。
展開の始めからやってみましたが、どうやら、九九(かけ算)が苦手なようです。
まさか、中3で九九からやる訳にはいきませんが、帰りに、
「とにかく問題に負けるな!そんなに難しいことをやってる訳じゃないからね。」
と励まし帰しましたが、苦手な生徒は、問題を見ただけで負けているのです。
出来ないんだと自分で決めてしまっているところもあるように思います。
もちろん、本当に出来ない問題もあることは分かりますが。
気持ちで負けているところが多いように思います。
これからの授業のテーマに加えていきます。
問題に負けない強い気持ちを持とう!
ほぼ理解し、出来るようになってきていますが、先週入塾した生徒は苦労しています。
その中でも、数学の苦手な生徒は(英語も苦手ですが)苦しいです。
展開の始めからやってみましたが、どうやら、九九(かけ算)が苦手なようです。
まさか、中3で九九からやる訳にはいきませんが、帰りに、
「とにかく問題に負けるな!そんなに難しいことをやってる訳じゃないからね。」
と励まし帰しましたが、苦手な生徒は、問題を見ただけで負けているのです。
出来ないんだと自分で決めてしまっているところもあるように思います。
もちろん、本当に出来ない問題もあることは分かりますが。
気持ちで負けているところが多いように思います。
これからの授業のテーマに加えていきます。
問題に負けない強い気持ちを持とう!