生徒数報告(その4)・・・継続率 | はみだし講師ラテン系!

生徒数報告(その4)・・・継続率

4月5日火曜日現在

小1 0人        中1  5人
小2 0人        中2  7人(マイナス1)
小3 0人        中3 11人(マイナス1)
小4 1人(マイナス1) 高1  0人
小5 4人        高2  1人
小6 2人(マイナス1) 高3  0人


春期講習が終わり、4月からの通常授業への継続者です。

小4のもんちゃんは一人で通うことが出来ないという理由で、
また、夏期講習には来たいという言葉を残し、
小6のみさきは、あまり勉強が好きにはなれなかったみたいで、
中2のかなは私立中に通っていて、今回は講習だけの予定でした。
中3のリョウスケは一回来ただけで、来なくなり、
本人より母親との電話での会話の方が長くなりました。

新入生の継続率は25/29、おそらく、かなり高い率だと思います。
講習前に副社長から6~8割と言われていたので・・・。
今週は既に二人の中3生の予約が入っています。

楽しみです。それより、もっと楽しみなのは、
明日から新学期が始まり、きっと学校で、クラスで、
それぞれの塾の春期講習について、自分たちの塾の先生について
子供達は話すことでしょう。中3はもちろん、中1も中2も。
自分の実力が本当に試される時です。
生徒の心に火を灯したかどうか分かります。


明日、会社は休みですが、もちろん教室に行きます。掃除をして、
それから、教室の雰囲気を少しだけ変えようと思います。