開校まで
私のいるこの教室は、
2月まで少し離れたところで個別専門の学習塾として開いていたのですが、
最寄の駅からも遠く《住宅地ではありましたが、駅まではバス利用というところでした》、
やや不便なところにあり、生徒数が増えずに苦戦していました。
そこで、会社の方針でそこを移転し、
新しい形態【クラス授業設置・個別併用型】の学習塾として、
駅から徒歩5分程度の場所に新教室を開校することになりました。
この地域も大手の学習塾が進出していますが、
やはり近くに学習塾が多いほうが生徒を集めやすいのです。
どんな業種でも競合店があるほうが活気もあり、顧客は選択の幅が広がります。
コンビニやドラッグストアが良い例です。
ただし、物販と違い、完全なサービス業である学習塾ですが、
人を育てるという商売としては割り切れない面が多く存在しています。
学校とは違う教育の一端を担っていると言っては大袈裟ですが、
学校との併用が必要な生徒がいることは紛れもない事実です。
さて、この教室は、実際、春期講習が開校となります
(以前の塾からそのまま移動してくれた数名の生徒が個別指導を受けてくれています)が、
それまでに一体何人の生徒が入会してくれるのでしょうか。
今は教室で準備の合間にこの記事を書いています。
2月まで少し離れたところで個別専門の学習塾として開いていたのですが、
最寄の駅からも遠く《住宅地ではありましたが、駅まではバス利用というところでした》、
やや不便なところにあり、生徒数が増えずに苦戦していました。
そこで、会社の方針でそこを移転し、
新しい形態【クラス授業設置・個別併用型】の学習塾として、
駅から徒歩5分程度の場所に新教室を開校することになりました。
この地域も大手の学習塾が進出していますが、
やはり近くに学習塾が多いほうが生徒を集めやすいのです。
どんな業種でも競合店があるほうが活気もあり、顧客は選択の幅が広がります。
コンビニやドラッグストアが良い例です。
ただし、物販と違い、完全なサービス業である学習塾ですが、
人を育てるという商売としては割り切れない面が多く存在しています。
学校とは違う教育の一端を担っていると言っては大袈裟ですが、
学校との併用が必要な生徒がいることは紛れもない事実です。
さて、この教室は、実際、春期講習が開校となります
(以前の塾からそのまま移動してくれた数名の生徒が個別指導を受けてくれています)が、
それまでに一体何人の生徒が入会してくれるのでしょうか。
今は教室で準備の合間にこの記事を書いています。