今日も朝から先生はお仕事です。うーん、
相変わらずまこっちゃんと2人きり。
何をしようかなぁ・・・なんて思いながら
今日はクリスマス礼拝にいってきました。

以前、コンサートに参加したときに案内を
頂いていたんですよね。割と、色々な教会が
クリスマス礼拝を新聞で告知していたり
するんですが、当たり前ですが24日の夜が
主流でして。でも夜はさすがになぁ、という
わけで、本日の礼拝に行って参りました。

相変わらず、こじんまりとした教会で礼拝に
参列する人も少ないんですよねぇ。しかし
クリスマス前特有のお馴染みの賛美歌に癒され
ました。まこっちゃんは相変わらずの大暴走
でしたが。まさに我が物顔とはこのことです。


お好み焼き風離乳食
豆腐をなんとかしたい!と思って、豆腐と
刻んだキャベツの葉、牛肉の赤身、卵で
混ぜ混ぜ、えぇ、気付けばお好み焼き風と
いうとり、肉団子になりつつありました。
これもレンジ調理です。ヘルシーで楽(笑)


まこっちゃんは相変わらず、押し車に夢中です。
本来の使い方とは何かが違うような気もしますが
(それ、押すんだよ!歩く練習だよ!)本人が
楽しそうなので、よしとしましょうか。にしても
置く場所が悪いのかしら。なんか勿体無い。


まこっちゃんは、この真ん中のボールを回すヤツ
が特にお気に入りです。というより、こういう
回す系のヤツが大好きで、こういうタイプのものを
見かけると、「これは俺の仕事だ!」と言わんばかり
懸命に回し続けています。何かがツボなんでしょう。


「お母さん、今日も俺はやったよ。」
少し疲れたようですが、ものすごく達成感溢れる
顔をしています。まだまだ1人で立つ気配は
ありませんが、お腹を机にくっつけて、両手を
放す(使える)ようになったのは、ある意味進歩!?
ゆっくり、その日が来るのを見守ろうと思います。