1日何食? ブログネタ:1日何食? 参加中
きっちり3食食べますヾ(@°▽°@)ノ
先生は朝食はいらない派なので
私1人の朝食ですが、いつも定番
メニューなので(また後の記事で)
用意も苦ではないんですけどね。

体重管理で、色々アドバイスを皆様から
もらって、夕飯を早く控えめにするので、
どうしても朝にお腹がすいてしまうんです。
健康な証拠ということにしてください。

お昼は相変わらずズボラに適当
食べていますが、夜は野菜中心に
頑張っている
ので、どうか見逃して(?)
いただきたい(-。-;)今度の検診で
その結果は色々わかるとは思いますが。

きちんと3食食べている私ですが、
最近、無性に食べたいものがある。
それは中華料理(・∀・)

先生とたまーに外で食べるとき
「みなみちゃん、何が食べたい?
うどん?(←悪阻中ずっと食べてた)」

「いや、中華かな。」

「えっ(@ ̄Д ̄@;)」
「そんなに驚くこと?」
「いや、前は中華なんて絶対に無理!
って感じだったから。」


そうなんです、未だに大好きだった
ラーメンに関してはイマイチ
なんですが、何故か中華がブーム。

そして、決まってご飯もの。
なんでだろう?これは何の法則?

先生×生徒で何が悪い!?
そういう意味で先生はいつも
ラーメン+餃子なのです。
私もラーメン好きだったのに
今は見向きもしなくなったよ。

先生×生徒で何が悪い!?
やっぱりご飯ものがすき!
この具沢山の餡かけご飯が
空前の大ブームです。美味しい!

先生×生徒で何が悪い!?
この日もまた先生はラーメン
(いつも頼む種類は違うけど)
私も相変わらず餡かけご飯です。

先生×生徒で何が悪い!?
ある日は、私は麻婆豆腐丼
悪阻のときもなぜか麻婆豆腐
だけは大好き
でした。それは今も。
なんででしょうね、不思議。

ただ、もっと不思議なのは
このお店は麻婆豆腐丼800円
中華丼750円、エビ丼750円
なのです。あれ?豆腐が1番高い?

体のことを考えると、値段的にも
野菜のたっぷり入っている中華丼
とかの方がいいとは思うのですが
つい、欲望に負けてしまって・・・。

ちなみに、やっぱり先生はラーメン
と餃子を食べてました。定番だなぁ。

そんな感じで中華が大ブームな私
なんですが、このブームが起こった
原因が、最近になって判明しました。
(大袈裟すぎますが)

それはですね、
家で薄味と野菜中心を心がけてる分
たまにはガッツリ濃いものが食べたい!

ということだと思います。

いや、これマジで。
びっくりするぐらい薄味の我が家。

塩分控えるようにお酢やレモン汁で
さっぱり風に食べたり。先生も我慢を
強いられていると思います。(でも
ポン酢などは足してもらってます)

私も元々濃い味好きなので、たまにの
反動でそうなるのかなぁ、と。最近に
なってちょっと生理出来ました。

子ども生まれるまでにちょっといい
ディナーとかも行ってみたいですね。
何事も程ほどにバランスを心がけます。