久しぶりのトレーニングマッチです。


雨も心配されましたが、夕方には雨も上がって人工芝のピッチはいいですね。


対戦相手は以前にも対戦したセントラルの女子トップチームで東海リーグに所属しています。


パスワークなどは完全にO50東三河シニアより上手くてポゼッションされる展開が続きます。


前回は負けたと思います。


この日の参加人数は公式戦より多く19人でした。


試合は立ち上がりすぐに失点してしまい、またかという気持ちがよぎりました。


メンバーを交替して全員で打倒セントラルを目指します。


やはりボールはセントラルにキープされ、前線に繋がれて攻め込まれます。


サイドからのドリブル突破でも崩されました。


それでも東三河シニアはサイドからの突破でクロスボールを入れて同点シュートを決めました。


なかなかボールを奪えずビルドアップできませんが、やはりカウンターからドリブルで持ち上がりGKをかわして2点目が入りました。


自分も前線でボールを受ける動きでライン裏に抜け出し、GKと1対1のチャンスがありループシュートを狙いましたが一瞬遅れてDFに足を出され、得点とはなりませんでした。


久しぶりにフルピッチのゲームでしたが、思ったようなプレーはできず、もちろん得点もなしです。


この後セントラルにペナルティエリア内正面からシュートを打たれて同点とされました。


セントラルの個人技の高さに翻弄されましたが、何とかスピードで勝負してワンチャンスを活かしました。


イージーなパスミスや相手に簡単にボールを奪われるなど個人の問題点をO50になってもこれから解決して行かなければと自分も反省しました。


リーグ戦も後期4試合の結果で降格が決まります。


降格は避けなければならないのでトレーニングするしかありませんね。















東三河地区リーグの1、2部が行われました。


1部結果 第7節

豊橋工科2−0豊丘

時習館3−2豊橋東


2部結果

新城有教館2−3国府B

豊橋西1−0豊橋中央


1部順位表

(非公式の順位ですので公式記録で確認して下さい)


全チームが6試合を消化しました。


小坂井が1位で変わりませんが、3位の時習館は豊橋東に勝って2位に上がりました。


時習館は選手権東三河地区予選のブロック決勝で負けているだけに県大会出場できなかったことが悔やまれることでしょう。


豊橋工科が豊丘に勝って7位となりました。


全国選手権愛知県大会まで後2節が行われます。


豊橋市内の6校(時習館、豊橋東、豊橋西、豊橋南、豊丘、豊橋工科)のサッカー部OBが一同に介して試合を行っています。


現役への応援とOBの懇親を目的に今まで続けて来ました。


33年目を迎える今年度はコロナ禍と暑熱対策による4度の中止を経て久しぶりの開催となりました。


開催時期も8月から9月に移行して暑さ対策も考慮しました。


しかし、各校とも参加者を集めることが難し勝ったようで棄権チームも2校出てしまい予定の試合ができなかったです。


それでも全員で30人程のサッカー好きなOBの皆さんが集まってくれたので、フレンドリーマッチを行い暑い中でしたが楽しむことができました。


豊丘•豊橋南チームvs時習館•豊橋西チームによる合同チームで20分×4本行いました。


私自身としては20分×3本の出場でした。

得点するまでと思いましたが無理でした。


自分が打ったシュートでPKを得たのに、自ら蹴って右サイドに外してしまいました。最年長ゴールゲットなんて思ったのがいけなかったようです。若いメンバーとプレーするのは難しいですね。


来年度の開催は未定ですが、多くのOBが参加してもらえるように計画して行きたいです。


最終的に時習館OBは11人になり、単独チームでやりましたが、参加予定者で来なかったOBもいたので来年を待ちたいです。




朝早くからピッチの準備をしてくれるOBの皆さん


開会式で挨拶する時習館OB会長


右サイドを駆け上がるOB会長

それにしてもボールを持っている写真が少なくなりました。





6校OBの皆さん、来年は多くのメンバーが集まることを待っています。



サーラカップの東三河大会の決勝トーナメントが行われました。


U−10で行われるサーラカップ東三河大会はジュビロ磐田のホームスタジアムで決勝大会が行われます。


優 勝 ジョイアFC

準優勝 AS.ラランジャ豊川U12

第3位 豊橋南ブレッツァFC•A


以上の3チームが東三河代表として決勝大会に出場します。


伝統あるサーラカップの第1回大会では東三河代表のデューミランが優勝しました。


チームには元日本代表のG大阪三浦選手やFC東京の白井選手が所属しており、納得します。


今回代表となったジョイアFCと豊橋南ブレッツァは豊橋南サッカー部の教え子が指導するクラブチームで大変嬉しいです。


優勝 ジョイアFC


第3位 豊橋南ブレッツァFC


とよしんカップU-10では豊橋南ブレッツァFCが優勝でジョイアFCが準優勝と東三河に豊橋南サッカー部の風が吹いています。


最近の決勝大会では優勝がない東三河代表ですが、優勝目指して頑張ってくれると思います。


プレミアリーグサウサンプトン所属の日本代表菅原選手が所属した準優勝のラランジャの活躍も楽しみです。

日曜日のトレーニングに続いて、水曜日に行われたトレーニングです。


それにしても蒸し暑い夜でした。風もなかったですし。


だいたい自分は早く行くので、アップには十分ですがアップで汗だくでした。




皆んなが集まるまで鳥かごです。自分は休憩で見学です。


対面のインサイドキック、ダイレクトとワンタッチ


ワンツーでのパス&ゴーはパスしてからの動きが早すぎて角度が上手く作れない時が見られました。




角度のない所からファーサイドへのシュート練習は少年用ゴールでかなり難しくほとんど入りませんでした。


自分は右足でファーサイドへのループシュートを狙いました。1回は右足のアウトサイドでカーブをかけて打ちました。


ループシュートは3回打って2回はバーに嫌われ、1回はGKに頭上でキャッチされました。結局ノーゴールでした。


アウトサイドでカーブかけたシュートはスピードがなくGKにキャッチされて終わりです。






最後のミニゲームは8vs8のGKなしでワンタッチシュートのみゴールです。


ここまで来ると暑さか年齢か、身体が重く感じます。


周りが見えないので前もって見ておくのですが、ボールが来ると難しいですね。


1対1での勝負は仕掛けがまだ弱気でフェイントをかけて抜きたいです。


この日は右サイドからのパスをシュートして2点、相手と競り合いながらの1点でハットトリックとアシスト1でした。


最近フルピッチでの試合をやっていないので、22日のトレマッチで点取りたいですね。


汗びっしょりで家に帰って風呂上がりのビール、ちょっとできたかなと自画自賛です。