子守ばぁばです^_^ | シロクマみたいなみるくとお菓子作りの日々
ベビーちゃんのママが今日はお仕事に行くので子守ばぁばを頼まれました爆笑

三人の子を育てたとは言え、それは遥か昔のお話タラー
すっかり忘れてしまっています。

ギャン泣きされたらどうしようかとちょっと不安…

そりゃギャン泣きするよね〜

何時も一緒のママがいないんだから〜

でも、ベビーちゃんはお利口さんでしたよラブラブ
6ヶ月になっておもちゃでよく遊ぶし、訳がわからない泣もありません。

「あっちのおもちゃを触りたい」
「抱っこしてほしい」
「体勢を変えたい」
「お腹が空いた」

何を言いたいのかよくわかるようになりました。
赤ちゃんの成長ってすごいね!

抱っこ紐で外に出てお散歩していればご機嫌で、そのうち寝ちゃうし照れ

ちょっと不安そうな顔のベビーちゃん爆笑


困ったのはミルクを飲まないことガーン
哺乳瓶嫌なんだねキョロキョロ それはばぁばにはどうすることも出来ないよタラー

ママが帰るまで抱っこしてるしかないね。

次の子守ばぁばまでには昔ながらのおんぶ紐を買っておきましょう、最近の抱っこ紐は複雑で後ろでパッチンと止めるのはなかなか大変でした。

若いお母さん達はどうしておんぶ紐を使わないのかしら?????
あれってとっても便利なのにって思います。

ママが帰ってきたらこの笑顔ラブラブ

ベビーちゃんを育てるのはとても大変なことが多いけど、この天使の笑顔は頑張るママへのご褒美ですねウインク