朝に思うこと

 

日曜の朝、いつものようにラジオでクラシック音楽を流しながら、コーヒーを

テーブルに置き、パソコンに向かえるなんて、、、有難いことだ。

土日、休日は朝ごはんの支度もしなくていいので、自由に使えるこの時間、

想えば、朝の贅沢といえるかも・・・。

 

で、朝に想うこと・・・

ここしばらく、朝目覚めるたびに、思うのは母のこと。

元気にすごしているだろうか?、大丈夫かな?と

妹からラインLINEで、母の様子で何か下降線の連絡が来ているのではないかと、

不安に駆られながら、タブレットを開く。

そして、朝、、、台所に向かいながら、あああ、蟻さんが来ていませんように~と

願う・・・。

 

毎日、決まった時間(だいたい朝の九時)に母にスカイプ電話をするけれど、

弱弱しい声を聴きながら、電話を切る時にこれが最後になるかも・・と思う日々。

母が出るのを街ながら、電話ができなくなることを想像する。

毎回、母が電話に出るとほっとする。

大した変化もない日常で、あえて話すこともないのだけれど、お互い声を聴く

だけでもいいんだよね、母の「ありがとう」の一言、「また(明日)ね」の

私の一言が交わせるのは、切ないくらい大事なんだと思う。

 

春になり、蟻が活発に活動開始・・・で、うちの室内、台所付近にも出没し始め

てから、約一週間? 毎日、祈る思いで台所に行く、、

「まだ蟻、いるかな?」と思いながら・・・壁を見たりシンクを見たり・・・。

殺虫剤なしでアリを撃退するのは大変だ。時間もかかるし、気力も要る。

できれば早く撤退してほしい。

~庭で十分な食料を確保し、屋内には入ってこないでちょうだい~

 

それよりも前の時間帯、、、ベッドの中で、目覚めた時に朝、思うこと・・・

耳を澄ませる・・・

トラムの音・・・ガタゴトガタゴト・・・

ああ、今日も走ってる~  

ガタゴトガタゴト、聞きなれた音~

その音を聴いて安心する。

 

ちちち ピピぴと鳥が鳴く・・・夜明け前から鳴いている。

リズミカルな鳴き声、ぴよっぴよっぴょっという感じのこともあれば、

チ~ちーチーのようなのもある・・・

彼らは何を伝え合っているんだろう・・・。

 

トラムの音と鳥の声と・・・私に心配事が在ろうとなかろうと、

この音は、私を慰めてくれる・・・ああ、いつもの日常だ、と。

 

窓の傍にある外壁に掛けられた寒暖計・・・

眩しいなと起きた時(朝5時過ぎ)は思ったけれど、南の空を見たら

遠くに暗い雲・・・それでも、「ああ、今朝はもう10度近くあるじゃん~」

と、思った今朝でした(でも、天気予報ではこれから下がる)。

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございました🌸 

今日、雨が降ったら、、、桜も一気に散ってしまうかも~です。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する