秋の味覚といえば

 

秋の味覚・・・ 柿、きのこ、栗、ぶどう、・・・

果物類ばかり思いつく・・・。

 

ベリーの季節が終り、キノコの季節、知人が、森でポルチーニを

見つけたと言っていたけど(本物?大丈夫?食べられるの?と何度も聴い

てしまった。今年は、キノコの毒で亡くなった事故が多かったので)

私は、森でポルチーニを見つけてもそれがポルチーニだとはわからない

な~って(苦笑)。

嬉しいことに、この季節、ここのスーパーマーケットの野菜・果物売り場

には、私の好きな柿も並ふ。日本ほど種類はないけれど、でも、嬉しい。

年間通して売っているような気もするけれど、それでもこの時期、葡萄が

店先にど~ン!と目立つようになるし、ミカン類(サツマとか、クレメン

タインと呼ばれる種類)も出てくる。

 

さて、この秋、その知人に教えてもらったのが、パセリの根。

皮を厚く向いて調理するといいと、その上、生でも食べられるよ、と。

パースニップでもなく、色付き人参の淡い黄色の人参でもなく、、、。

パースニップと同じじゃないか‥と思ったけれど、匂いを嗅いでみたら、

その違いがはっきり!わかった。

 

パースニップはこの季節になると、”ゴッドランド産”など袋詰めで

ど~っと出て出回るけれど(他の季節は、ばら売り)、残念ながら、パセ

リの根の方は、一本ずつ(ばら売り)、売られているので、大量購入には

勇気が要る・・・かも。

 

いずれにせよ、セロリの根と、パースニップと、このパセリの根・・・

我が家の今年の秋から

冬の食材の主役になりそう~。

どれも、きんぴらにできるし、冬は、スープ、シチューだね。

冬になると、グラーッシュやマッシュルームスープ、日本から持ってきた

”鍋の素”を使って野菜や鶏肉を煮込んだりするのが楽だし、温まるのだ

けど、”鍋の素”は悲しいかな、もう在庫切れ~。

 

それもあって、今年は、”根菜のスープ”の出番が増えそう。

 

秋の味覚と言えるかどうか?わからないけれど、今年の秋、我が家にとって

これら根菜は、季節のもの・・・であります。

 

 

~ 了 ~ 

 

 

読んでくださってありがとうございます~。

パースニップは、ニュージーランドに居た頃に使うようになり、ローストに

したり、皮をむいた後で輪切りにしてバターでいためて付け合わせにして

いましたが、セロリアックは、ニュージーランドから気になっていたけれど

(塊で売っていたので、使い切れないと嫌だなあ~と敬遠していた)

ここでは、半分や四分の一にカットされたものが売ってるので、選び易く、

使うようになり、ようやく当地で我が家の台所の顔なじみになりました。

 

パースニップ = Parsnip [ Rotselleri ]

セロリアック(セロリの根) =  Celeriac  [ Palsternacka ] 

パセリの根 = Parsley Root [ Persiljerot] 

私にとっての、根菜トリオ! 

これらと、スウェード(スウェーデン蕪というやつでしょうか?)

そして、色人参(クリーム色、濃い紫色、朱色~普通の人参より濃い)

これらは、秋から冬、、、心強い根菜です。

 

*[ ]内は、当地の(売っている)名前

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する