昨日は久しぶりに朝から快晴。

 

8時半過ぎ、森歩きへ・・・。

ぐるっと湾の方から森へ回る。

 

湾沿いの帰り道、白鳥を見かけた。

あ、一羽、、、子白鳥を連れている~と思ったら、

一羽どころか、四羽いた・・・

ともに成鳥が二羽、つがいだろう。

 

一羽がちゃんと遅れ気味の子白鳥一羽を気にしながら

後ろからついて行く・・・。

そう、子白鳥は、灰色だった。

あの、「みにくいアヒルの子」のお話のとおり、

白鳥の子供は、グレイ・・・。

 

でも、不思議だよね。水辺にいる白鳥が、なぜアヒルと一緒に?

まあ、その辺りは農家の立地、地形にもよるから深くは考えないことにする。

この国でもありそうだし・・・。

 

さて、森へ行って・目指した場所は、春スズランの花が咲いていたところ。

先日買った「ベリーときのこ」の絵本。

チラッと観た時に、すずらんにも実が成っているような~。

あるかな~?でも、もしかしてスズランとは違う植物か?

いろいろ考えながら行ってみた。

 

ありました。オレンジ色の実をつけたスズランらしき植物群。

 

※※帰宅して、ググって調べたら、すずらんの実は毒・・食べてはいけない!

子供が誤って口に入れて死亡するっていう事故も実際あるそうだ。

実だけではなくスズランは花などにも毒性があるから口にいれては

いけない。

花の香りを嗅ぐとか、触るとか、その程度は大丈夫だと。

 

森の側に湖があるのだけど、泳ぐこともできるし、キャンプしたり、

炊飯くらいの簡単なBBQできるような(水道はない)場所がある。

どこかの父子(小学生と幼稚園児くらいの男の子)が森から出てきて、

落ちてる杉や松のような針葉樹の枯れ枝を集めて、BBQが許可されてる

場所だ火を起こし始めた。森の空気に混じって懐かしい薪木の匂い。

ブランチ?、森でピクニックかな。。。

 

今年はキノコも当たり年、そこらじゅうに白い小さいのから、大きな傘の

(毒々しい色ではない)きのこ🍄までいろいろ出ている。

でも、キノコの毒で亡くなったというニュースも例年以上に報じられている

ようだ。

ブルーベリー、リンゴンベリー、そしてスズランの実!なんて喜んでいたけど、

キノコではなく、スズランで、、、採ってすぐに口に入れていたら、

私は今頃森で・・・。

私の身体にも私がカメラ使用のため持ち歩いているスマホにもGPSはついてい

ないので、果たして発見されたかな?ーー夫は週末だけど出勤だったーー。

 

この秋、スズランにも実が成るということを知ったし、見たけれど、

毒性があるということも知った。

 

あの親子は、森でお父さんが子供にキノコやベリーのこと、火を起こす時に

注意することなど、いろいろ教えるんだろうな。

楽しい森のお出かけ、学びのある時間。それが身を守ることにもなるんだ。

 

知らぬが仏 というのは、私の好きな言葉でもあるが、

知らないことは恐い・・・。

 

知らないでいると仏になってしまう、、、いや、本当に冗談抜きで。

 

~ 映画『into the wild』(実話)の主人公も、実際、植物を誤って・

名前を知らず(誤解して)食べてしまって、亡くなってしまう。

 

名前を知る、見分けるということは大事なことなんだ。

朝ドラ「らんまん」にもあるように、名前がないわけじゃないだろうし

ただ、私たちが知らないというだけ、ということは世の中、たくさんある。

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございました。

森は楽しい、でも、注意もしなくては!です。

 

 

PS 昔見た映画=[into the wild ]