12月1日は、エイズの日(撲滅)なんだけど、

ニュージーランドは一足早く、11月30日に街灯に立ってのキャンペーンが

行われていた。


募金をすると、赤いリボンがもらえる。


免許の書き換え(更新)があったので街に出た時、

ちょうど、その赤いリボンを持った(募金のバケツを持った)人に

あったので、募金をして、リボンをもらった。


そこから、次の目的地、在留証明をもらうために大使館へ歩いたのだけど、

その途中、同じ赤いリボンを付けている人に、一人も!合わなかった。



普段、ポピーの日や、水仙(癌撲滅)の日などは、いくらでも、そのリボンや

花を胸につけたり、カバンにつけたりしている人をみるのに、

数百メートル(1Kmはないと思う)の間に、一人もあわないなんて・・・・。

それどころか、後で帰宅する途中、車を止めた場所から、帰宅するまでも、

その赤いリボンを付けた人を見なかった。



娘に話したら、「募金はしても、リボンとか、要らないって言うひともいるよ」と。

それならいいけど・・・・。


私には、エイズを発症してから、すでに25年、サバイブしている友人がいる。

エイズというのは、以前に比べて、死の病という感じではなくなったが、

国によっては、まだまだ社会問題化しているし(親をエイズで亡くして、

子どもだけ、貧困と闘っているとか)、その病菌のため、差別を受けている

人も多い。

エイズという病気を撲滅するというのだけではなく、その病にかかった人が

社会で生きていくための手助け、また、途上国の子供たちように、

エイズで親を失った子供たちを助ける、そういうためにもこの12月1日の

エイズ撲滅キャンペーンに、もう少し人々の関心が集まるといいな、と

思う次第である。