セブンスドラゴン。

Nintendo DS製のゲームということで、これをレトロゲームと位置付けるかということに関しては意見が分かれるところであろうとは思う。

(自分は一、二段階型落ちした段階でレトロ認定と考えますが…皆さんはどう考えますかね?)


独特の世界観が魅力のRPG。

人間は、ドラゴンのエサ?!

喰われる為に星に生を与えられ、ある程度文明が栄えたところでどこからともなく食べにやってくる。

リアルにあったらこれほど怖いことは無い…まさに悪夢。

(とはいえ我々人間も他のいろんな動物を食べるために家畜にしている面はあるわけなんですが…)


そんなドラゴンたちに抵抗するため、人類はドラゴンを狩る専門の職ハントマンを結成、運命に逆らうため戦いに明け暮れる…。


発売時、間もなく購入したものの(サブイベントの面倒さもあって)ラスダン手前で長らく塩漬け状態にあったのですが3DSのネットワークサービス終了のタイミングでようやく重い腰を上げることに。

(何の関係が?と突っ込みが来そうだけど自分の3DSにはネットワーク接続で特典を得られる別のソフトが常に刺さってたんで…入れ替えが面倒かったというそれだけの理由笑)


現在サブイベントもひと段落してラスダンをじっくり探索中。

レベルは十分だし多分最深部にたどり着ければラスボスは倒せる、はず。


いまやっても面白いゲームなのは間違いない。

現役ハードでリメイクして欲しいソフトのひとつ。