2012年から愛用していたフットサルシューズ。
アシックスのカルチェットトップ4 。
最近、プレー中に滑るようになってきたとは感じていたのですが、バレーボール選手だったウチの奥さんに見せたら「ツルッツルで危ない!」だそうで。
確かに、ソール表面がスベスベになってた。
ずっと使い続けていたから、ソールがスベスベになっていくのも徐々な変化でしかないと思ってたのですが、スポーツショップで新品のソールを触ってみたら雲泥の差でした😅
6年も使えていたということは、それくらいしかフットサルしてないとも言えますが😅
新規導入はもちろんデスポルチ! Desporte!
サンルイスKI 2 です。
わたしの好みとデスポルチの特性が合っています。
足裏でボールを扱う感覚を大切にしたいのですが、デスポルチのシューズは足裏感覚が分かりやすいので、好きです。
ただ、縫製の特性なのか、デスポルチのシューズは甲高のわたしにはピチピチなので、履く前にシューキーパー入れて紐をキツく締め付けて、革を伸ばします。今回チョイスしたシューズはカンガルーレザーが採用されているので、人工皮革よりも伸びます。
週末に練習試合があるので、どんな履き心地か、プレーした感覚がどうなるか、楽しみです!
※人工芝用のシューズは、既にデスポルチを導入済!