車検前のショートツーリング | ファイヤー!なバイク乗りの部屋

ファイヤー!なバイク乗りの部屋

すでにアラフィフも過ぎてアラカンになりましたが、引き続き熱くいきたいです!

昨日の被災地ボランティアに続き、本日は秩父方面に午前中限定のショートツーリングに行って来ました。


集合は圏央道の狭山PAに7時


駐車場には旧車会?のような集まりがあるのか、ゼッツーやGS400、ケッチなどの旧車がエラくたくさん集まっていました。

皆さん貴重な名車ばかりなんだけど、何故かその名車に短パン姿でバイクに跨がる若者が数名?

まあ、個人の趣味なんで良いんですが、なんかねぇ?


そんなやかましい状況なので、狭山PAからは早々に脱出して、青梅ICから道の駅あしがくぼ果樹園目指しました。

快適なペースで道の駅あしがくぼ果樹園に到着したのは、まだ8時過ぎでしたが、午前中には帰宅したいので、缶コーヒーを飲んだら即出発し、次の目的地であるふれあい牧場を目指し、定峰峠を抜けて目的地に到着。

牛さんたちがお出迎えしてくれました。


さて、本日は自分を含めて4台が集まりました。

まずは5年ぶり?に一緒に走るウェイブさんのロイヤルエンフィールドのヒマラヤ
空冷単気筒エンジン411ccエンジンだそうで、大柄な車体にフロント21インチタイヤがアドベンチャーしてます。



古風な雰囲気のバイクですが、メーターは現代的な多機能でした。


続いて、いつものハッシーさんGSR750



刀ファイナルエディションのイトさん




自分です。


ふれあい牧場でお約束のソフトクリームをいただきました。美味!


こちらもソフトクリームを平らげたら、そそくさと出発し、関越自動車道の高坂PAで解散し、お昼には帰宅!
210キロのショートツーリングを終えて、そのままMT-01は足立区のバイク屋さんに車検のため入工となりました。
夏は暑すぎて、MT-01にはしばらく乗らないかもしれません(汗)