前回↓の続きです


はじめての

モバイルオーダー


前日までに

プライオリティシーティングの

レストランを

予約できなかったのもあり


食事難民だけは

避けたかったので

モバイルオーダーを

使ってみることに


まずは

レストランを選んで


時間

メニュー

と選び続けて

決済終了


あれ?

ドリンクとか

選んでないけど、、


注文内容を見返したら


ありゃ

セットではなく

単品注文していたことに

気がつく


あーー

やってしまった!

とテンパりましたが


今思えば

飲み物は

自販のペットボトルでも

いいのかと思うけど


そのときは

失敗した!!

しか考えられなくて


しかしながら

オーダー内容を

修正できることに気がつき


あれこれ操作して

セット注文に

変更できました!


焦る必要なんて

なかったんですけどね

なぜかテンパる


そのまま続けて

夜ごはんも

オーダーすることに


ここからは

お料理を

受け取るまでのこと


時間になったので

レストランへ行き


アプリで

商品を受け取る

をタップ


お料理を

受け取るまで

すこしだけ

時間がかかりましたが



注文するのに

長い列に並ばずに

お料理を受け取れるのは

本当に便利


プライオリティシーティングの

レストランも

魅力的ですが


お値段的を抑えたい時には

モバイルオーダーを

使いたいですね


今まで

ごはんの時間を

ずらしていたのも


モバイルオーダーがあれば

そんなことしなくても

大丈夫!


と言いながら

モバイルオーダーにも

枠があるので

絶対とは言い切れませんが


とはいえ

モバイルオーダーの

対象レストランも

増えているし


注文のキャンセルや

変更も簡単にできることが

わかったし


モバイルオーダー

使わない手はないです!


次回へと続きます〜