指さし | ひろかわ整体院のブログ

ひろかわ整体院のブログ

大阪市西区阿波座の東洋医学の逆襲!ココロとカラダにダブルアプローチします。

おはようございます!

アディダスのガッツレーをネットで買ったのですが、佐川急便がG20の為にいつ届けられるかわからないと弱音を吐いたために、夜取りに行くと提案したのですが、本日は16時半で終わりです・・・と。怠慢です。

今日も1日頑張りたいと思います。




2日前の夕方に実家に帰ると、妹+妹娘がきていました。

2歳になる妹の娘が立ち上がって、
テレビに映るバイキンマンを見ながら
バイキンマンを指差して、きゃっきゃきゃっきゃと言いながら喜ぶのを見ていると、三木成夫のことを思い出しました。


おぉ!これが三木成夫の言う立ち上がり、指さし、よびかけることの心情の発達による人類独自の働きか!っと。

つまり人間と動物を区別する目じるしですね。


胎内に命が芽生え、十月十日でハ虫類状態から人類に進化していく過程での前面から見る赤ちゃんのあの顔の変化は見事です。

エラ呼吸から肺呼吸に移行する名残りなんかは、自然界の中で持っていた固有のリズムを喪失してしまっている我々にとって、不具合が出て当然かもしれませんね。

もちろんそこを調整することも多く、


三木成夫の本は私の調整にはすこぶる役にたってくれています。


この仕事を始める以前は、占星術なんかを含む天文学、つまり星の配置や惑星の動きごときに人間が影響を受けてたまるかと思っていましたが、


例えば、暗い夜道の路地なんかを歩いている時に、前から怖そうな人が歩いてきたら、すれ違うだけでも緊張してしまいますよね。男の私がそうなんですから、女性なんかは特にそうだと思います。

これを太陽や月や火星や地球なんかに置き換えてみると、やっぱり影響がないわけありません。

その話を書こうと思ったのですが、
クライアントさんが来院されたので今日はここまでです。