ジャケット・コート・パンツ・スカートに
パッチワーク・ブリーチ・後染めの加工しました。
ベースの生地はデニム使用しています。
●インディゴ・デニム
●ブラック・デニム
×ホワイト・デニム

▼F033SAMPLE☆パーツ抜染(ブリーチ)・後染めデニム加工

全て縫製後切替・各パーツに合わせてブリーチを描け
何度か洗いをしてブリーチの液を洗い流します。
同じブリーチ描けてもベースの生地(デニム)の
カラーによって色の抜けた後の色が違います。
コートの黒とパンツの黒のブリーチ描けた後の色は違います。
┣F033/3-1/SAMPLE☆切替デニムコート
左)●インディゴ・デニム
右)●ブラック・デニム
切替部分に刷毛でブリーチ描けました。


┏F033/3-2/SAMPLE☆切替デニムパンツ
左)●インディゴ・デニム
右)●ブラック・デニム
切替部分に刷毛でブリーチ描けました。


***************************************************

切替部分を外縫いにしてフリンジを出しています。
全て縫製後切替・各パーツに合わせてブリーチを描け
何度か洗いをしてブリーチの液を洗い流します。


切替部分の1.5~2cmの多めのフリンジ縫い代部分の糸を抜いていきます。
抜いていくとフリンジ部分だけは白くなります。
そして丸ごと後染めしました。
左)●インディゴ・デニム+●キャメル
右)●ブラック・デニム+●レッド
ブラックのブリーチには結構染めた色がハッキリ入ります。
このブルーデニムの後染めはいい感じに染まりました。
ブルーデニムは綺麗にブリーチで『ぼかす』事が出来ます。
色が抜けるのがブラックデニムより時間がかかります。
ブラックデニムはブリーチの液が落ちた瞬間


***************************************************
これらの詳細は…後程


▼F031SAMPLE☆パーツ抜染(ブリーチ)・後染めデニム加工

┣F031/3-1/SAMPLE☆切替デニムジャケット
┣F031/3-2/SAMPLE☆切替デニムロングスカート
┗F031/3-3/SAMPLE☆ポケット付デニムパンツ

▼F032SAMPLE☆パーツ抜染(ブリーチ)・後染めデニム加工

┣F032/3-1/SAMPLE☆袖ロールアップZipデニムジャケット
┣F032/3-2/SAMPLE☆切替アシメトリーデニムスカート
┗F032/3-3/SAMPLE☆ブリーチデニム切替ロングスカート

▼F034SAMPLE☆リメイク風デニムパッチ・後染め加工

┣F034/4-1/SAMPLE☆リメイク風切替デニムジャケット
┣F034/4-2/SAMPLE☆リメイク風切替デニムコート
┣F034/4-3/SAMPLE☆リメイク風切替デニムパンツ
┗F034/4-4/SAMPLE☆リメイク風切替デニムスカート
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

▼F026/SAMPLE☆加工JEANS
:刷毛/型入/カットデザイン×ブリーチボトム

▼F030キャミソール/SAMPLE☆デニム加工
:刷毛/型入/カットデザイン×ブリーチ
▼F030ノースリーブ/SAMPLE☆デニム加工
:刷毛/型入/カットデザイン×ブリーチ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【アパレルの仕事しながら創作していました】
ブランド名:OIL SHOCK99【Teez&Mame】
活動期間:1999年~2005年
Teez:デザイン・ペイント/染・生地加工(他:縫製)
Mame:パターン・縫製
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
古い物ですが最後までご覧頂きありがとぅ。。。

・・・他また少しずつアップしますので良かったらご覧くださぃ。