大阪府泉大津市からご来店のメルセデスベンツB200 245 車検/ミッションオイル交換/ほか | 大阪の外車輸入車専門の修理工場「トータルカーサービスアプリル」

大阪の外車輸入車専門の修理工場「トータルカーサービスアプリル」

大阪府東大阪市の外車・輸入車専門の整備工場。クルマのプロが頼る専門の整備工場です。輸入車整備一筋の輸入車修理のプロ中のプロが、メルセデス・ベンツやBMWのメンテナンスを中心に、整備日報を公開しています。

今回の作業車はメルセデスベンツB200

245

作業内容は、

「車検」

「ミッションオイル交換」

ほか

ご予約通りにご来店して頂きおクルマをお預かりしました。

メルセデスベンツテスターをつなげてエラーコードや実測値、気になる個所の点検確認をしておきます。

リフトUPし下周りから点検を進めていきましょう。

いつもの様にボルトやナットの締付けをやりながら一ヶ所づつよく点検していきます。時間をかけて一ヶ所づつ点検確認をする為にボルトやナットの締付け確認を進めて点検をしています。(目視点検では分からない部分もありますので)

ブッシュやブーツに亀裂や損傷はないか、ボールジョイントのガタや摩耗グリス漏れ、アーム類の曲りや損傷、オイル漏れや水漏れ、点検必要な箇所全て点検確認をしていきます。

ブレーキ周りの点検、ブレーキパッドやローターの摩耗、キャリパーやブレーキホースやパイプのオイル漏れや損傷、タイヤの空気圧調整など進めてからリフトを下げてバッテリーの点検をします。

バッテリーの点検は専用のテスターを使用し問題が無いか確認します。

エンジンルームの点検をしましょう。

エアーエレメント、スパークプラグ、ファンベルト、プーリーなど点検必要な箇所全て確認していきます。

全体の車検点検と私が勝手でする点検、両方のチェックが済めば今回の作業内容の作成をします。

作業内容の作成ができればお客様へご連絡しお伝えします。

私が考える作業内容とお客様が考える作業内容をご相談しながら作業を決めていきます。最終、どれだけの作業を進めるのかはお客様に決断して頂きます。

お客様からいつもの様に「作業お願いします」と素早いご返事を頂きました。

それでは作業開始!

ブレーキオイル交換。

↑ブレーキオイル交換前

↑↓ブレーキ専用の機械を接続

↑ブレーキオイル交換後

↑左側、交換前のブレーキオイル 右側、新品のブレーキオイル

ブレーキオイル交換ができればクーラント添加剤の補充

次の作業はミッションオイル交換

ドレンコックを取外しミッションオイルを抜きます。

↑交換前のミッションオイル(汚れてますね)

↑↓左側、交換前のミッションオイル 右側、新品のミッションオイル

ミッションオイルが抜ければミッションオイルパンを取外します。

↑オイルパンを取外します

オイルパンを外せばストレーナーがあるので取外します。

↑ストレーナーがあります

↑取外したストレーナー

↑ストレーナーを取外しました

オイルパンを綺麗にお掃除。

↑取外したオイルパン

↑↓汚れてます

新しいストレーナーとオイルパンパッキンに交換し取り付けます。ドレンワッシャも交換し取付け。

↑新しいストレーナー、オイルパンパッキン、ドレンワッシャ、キャップのロック

取付けボルトは全て決められたトルクを守りキチンと締付け。

ミッションオイルを入れていきます。

ベンツテスターを接続しミッションオイル温度を測定をします。決められた温度でミッションオイル量を調整。

ミッションオイルの測定するのもレベルゲージは付いていませんので専用のレベルゲージを使い測定します。(ベンツを扱う修理工場さんなら持っています)ミッションオイルの調整ができればレベルゲージパイプに入るキャップをロックします。(ロックの部品も交換)

次の作業はフロント左右にあるドアミラー前の三角カバーの交換。ココはお客様からの指示です。

三角カバーの周りのゴムがボロボロになってくるのです。

↑交換前

↑周りのゴムがボロボロです

↑取外しました

↑新しい部品を付ければ完成ですが滅多に取外すことはしないので取外した時は綺麗にしてから新品を付けます。

↑左側、交換前のカバー 右側、新品のカバー

↑交換前のゴムはボロボロ

↑新品のゴムは綺麗です

↑新品のカバーを取付けました

↑ゴムの部分が綺麗になりました

反対側も交換します。

↑反対側もボロボロです

↑カバーを取外しました

↑新しい部品を付ければ完成ですが滅多に取外すことはしないので取外した時は綺麗にしてから新品を付けます。

↑左側、交換前のカバー 右側、新品のカバー

↑交換前のゴムはボロボロ

↑新品のゴムは綺麗です

↑カバー取り付けました

↑ゴムの部分が綺麗になりました

これで作業が完成したので大阪陸運局へ走行テストも兼ねて行きましょう。

陸運局で検査員の方に厳しいチェックをして頂きます。

合格

新しい車検証と車検ステッカーをもらい工場へ帰ります。

工場へ戻り、新しい車検ステッカーと点検ステッカーの張替えをしてから新しい車検証、自賠責保険、分解整備記録簿を忘れる事無く用意しておきます。

最終チェックをしてからベンツテスターでエラーコードや問題が無いか確認後サービスリセットをしておきます。

問題なく完成したのでお客様へご連絡しお引き取りに来て頂きました。

お引き取りに来て頂いた時に頂きました。

ありがとうございます。

W様、いつも当店をご利用して頂き誠にありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

トータルカーサービスアプリルの整備予約サイトはこちら

 


トータルカーサービスアプリルの車両販売サイトはこち ら