兵庫県神戸市からご来店のレンジローバー2nd 1年点検とエアコンの表示にブックマークが点灯、ほか | 大阪の外車輸入車専門の修理工場「トータルカーサービスアプリル」

大阪の外車輸入車専門の修理工場「トータルカーサービスアプリル」

大阪府東大阪市の外車・輸入車専門の整備工場。クルマのプロが頼る専門の整備工場です。輸入車整備一筋の輸入車修理のプロ中のプロが、メルセデス・ベンツやBMWのメンテナンスを中心に、整備日報を公開しています。

今回の作業車はレンジローバー2nd

作業内容は、

1年点検

エンジンオイル交換

オイルエレメント交換

エアコンの表示にブックマークが点灯しヒーターが効かなく冷たい風が出る

ルームミラーがとれた

ウォッシャーの出が悪い

です。

前もってご予約を頂いていたのでお約束通りにご来店して頂きました。

おクルマをお預かりし作業を進めます。

まずは1年点検から進めていきましょう。

お客様は去年、当店で車検受けをして頂いてるので今回の1年点検は半額の点検料でさせて頂きます。(当店で車検整備をして頂いたお客様の1年点検料は半額の料金でしています)

リフトUPし下周りから点検。

ボルトやナットの締め付けをしながらブーツやブッシュに亀裂や損傷が無いか、アームやボールジョイントに曲りやガタなどは無いか、オイルや水漏れはないか、その他、点検する箇所を進めます。

点検と同時にエンジンオイルを抜いておきます。

下からオイルエレメントも交換します。

下周りの点検が終わればエンジンオイルも抜けてるのでドレンワッシャを交換しトルクレンチで締め付け。

リフトを下げてエンジンルームの点検をしましょう。

ベルトの亀裂、摩耗やプーリーからの異音、エアーエレメントにプラグ、バキュームホースの亀裂、その他、問題ないか点検していきます。(決められた点検だけではなく、私の経験点検もしておきます。普通の点検だけでは見逃す箇所も確認しておかないとね!)

ブレーキパッド残量やタイヤに亀裂や片減り、激しい摩耗は無いか、タイヤの空気圧調整。

電気周りの点灯など全体に点検できればエンジンオイルを入れていきましょう。

オイルが入ればエンジン始動。

循環後、停止。レベルゲージでエンジンオイル量を測定します。

次はエアコンの表示にブックマークが点灯しヒーターが効かなく冷たい風が出る事を点検します。

表示画面にブックマークが点灯しています。

↑↓表示画面の右下にブックマークとビックリマークが点灯しています。

それと、ヒータも効かなく冷たい風が出ています。

このブックマークが表示されたら不具合があるお知らせ。。。

レンジローバー2ndによくある事。。

早速、電気配線図を確認しながら不具合箇所を探していきましょう。

エアコン操作部を取り外します。操作部だけ簡単に外す事ができないので周りにある部品などを全て外していきます。

操作部の裏側に配線カプラーがあるので電気周りを点検します。

2ndによくあるブレンドモーターの故障かな。。。

点検を進めていくと、

やはりブレンドモーターの故障でした。

ブレンドモーターの故障?ではなく接触不良が正しい!なかなか分かり難い不具合。。。でした。

簡単に「ブレンドモーターが悪いな」と判断してしまったら、

ブレンドモーターを交換すれば接触不良も直り作業は完成!なんですね。

直せばいいんです!直ればお客様も喜んで頂けてね。でも料金は高額です。

ココが問題なんです。当店での作業は少しでも金額を抑えようと考えて作業をしてるので「本当に交換するしかないのか?」といつも考えて徹底的に点検をしています。交換するしか無理ならば交換しますが交換しなくても良いのなら交換しない方が料金も下げる事が可能。

今回の作業も交換すれば簡単な作業。でも簡単に終わらせなかったからこそ接触不良を見つける事ができたのです。

なので料金はどれだけ安くなったのか?交換した場合の料金の10分の1?イヤそれ以上!になりました。これで本当にお客様が喜んで頂けるのではないかと思います。

色々な修理方法はあると思います。どこの修理工場さんでもそこのやり方があるので当店が正しい方法とは言いません。お客様が安心して任せられる工場さんが1番なのですからね。

今回のブックマーク点灯も消えてヒーターも効くようになりました。

次はルームミラーが取れた。。。

どの様に取りついていたのか外れたミラーとガラス側を確認します。

このミラーも交換すれば完成。

なのですがココも何とか交換せずにできないものか考えます。

いろいろと考えて加工していき、何とかルームミラーを取付ける事ができました。

次はウォッシャーの出が悪い。。。

ウォッシャーを出してみると。。。弱すぎてガラスにあたらず。。。

ボンネットを開けてウォッシャー水の流れを確認します。

見つけました。1カ所ウォッシャーホースに亀裂があり水が漏れています。これではウォッシャーを出しても亀裂の部分から水が逃げてウォッシャーノズルまでくる事はありませんのでウォッシャーが勢いよく出る事は無いですね。

ホースを交換してウォッシャーの確認をします。

勢いよくガラスに飛んできます。

これで今回は完成となりました。

(今回の作業は全てお客様へご説明してから進めています。「何とかお願いします」といつも私にお任せ頂いておクルマを大切にしご理解のあるお客様なのです)

最後になりましたが、ご来店時に頂きました。

ありがとうございました。

お客様へご連絡しお引き取りに来て頂きました。

S様、いつも当店をご利用して頂き誠にありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。