ご近所探検シリーズ 『寺屋』
こんばんは、今日も近所が楽しいHossyです
引っ越して1年たちましたが、まだまだ知らない店がいっぱいです
今日は、以前から噂に聞いていた、近所のうどん屋『寺屋』に行ってきました
入ってビックリ、店員さんが全員ボウズ頭
名前が『寺屋』だからボウズなのか、ボウズだから『寺屋』にしたのか、
はたまた、全員お泊り事件をおこして反省したのか、
聞いてみる勇気はございません
ホッシー的に、うどんといえば『釜揚げ』
ということで、『かしわ天釜』を注文
このかしわ天が、めちゃめちゃ柔らかくてチョ―――うまいっ!!!
そして麺もつゆもなかなかのもの
たいへんおいしゅうございました
けっこう通っちゃいそうです^^
もし行く人いたら、かしわ天は絶対食ったほうがいいですよ
この周辺は、まだまだ穴場的な店がたくさんありそうです
ではまた
今シーズンの目標
こんばんは、今日も雪上コースの状況が気になるHossyです
週末は思いっきりバイクで遊ぼうと思ってるけど、
なんか八剣山のコースはまだみたいだし、HOPはどうかな?
って思って、さっきHOPのホームページ のぞいて見たら・・・
札幌こんなに雪あるのに、千歳はぜんぜんないんだ~![]()
来週はもう登別のレースだから、今週コースで練習したいんだけどなぁ・・・
そして、ふと見ると、2月2日のスノーチャレンジの告知も出てるゾ
ポチッっと
うぉ―――――!!!
登別でチームを組むKazuくんのビジュアルが使われてる―――!!!なんでオレじゃないんだ!?
と、いうわけで、今シーズンの目標決定
カメラの前だけでもカッコいいとこ魅せて、来年のビジュアルに使ってもらう
よーしガンバルぞwww
ではまた
除雪日和
こんばんは、今日も除雪が楽しいHossyです
札幌は昨日からワンサカ雪が降りました
バイクに乗りかったけど、めっちゃ雪積もってるし、大雪警報出てるし、
今日は家の周りの除雪することにした
ダイエット&筋力トレーニングにもなるしね
午前中びっちり汗だくになるくらいガンバって除雪して、
ゆっくり風呂入って、読書してたらまたまた雪積もっって来ちゃって、
本日2度目の除雪![]()
そして、気になってたガレージの屋根の雪を降ろす決心をしました
自然と落ちたり溶けたりしないかな~
って思ってたんだけど、ダメみたい^^;
高い所キライだけど、しかたがない![]()
足の付け根くらいまで積もってた
下のほうはシャーベット状になってて重かったぁ~
スッキリサッパリ![]()
これで来週末は思いっきりバイク遊びができます![]()
ではまた
元旦営業反対!
こんばんは、今日も正月が楽しいHossyです
昨日、今日と、市内近郊の11店舗をまわって、店舗で働くスタッフに、
新年のご挨拶&ケーキの差し入れに行ってきました
おかげさまで、どこの店舗も初売りは大盛況
本当にありがたいことです
クリスマスが終わったばかりなのに大晦日、元旦も休む間もなく働く店舗スタッフ
体力的には疲れもたまってるはずなのに、
元気いっぱいお客様をおもてなしするスタッフの笑顔を見ると、
元気と感動をもらえるとともに、
「今年も思いっきりガンバらなきゃ!」
って自分に気合が入ります
だけど本当は、大晦日と元旦くらい全員休ませてあげたい
でも、ショッピングセンターにテナントとして出店してる立場では、どうにもならないんだよね
昔は元旦なんてどこもやってなかったから、
元旦は家で家族とゆっくり過ごすのが当たり前だったのに、
店がみんな営業するようになったことで、家族と家で過ごすことがなくなって、
店舗で働く人は、家で過ごすどころか、家族と一緒の時間もあたえられない
小売業って現状、現場で働く人の犠牲によって成り立ってる状態
これって、『異常』だと思うんです
だって、売り上げって言ったって、店が元旦やってなかったら2日以降に買いに行くだけだから、
これって、ただの無駄だし、決してお客様も望んでることではないんだと思う
まぁ、競争の原理であっちがやるなら、こっちもやるってことなんだろうけど、
こういうことこそ、規制してほしいですね
現状は労をねぎらって、ケーキの差し入れくらいしかできないけど、
少しでもみんなが働きやすい良い環境づくりができるよう、
自分ができることを、今年も精いっぱいガンバリマス!!!
ダイエットは明日からがんばとろっと
ではまた

















