The Crazy Rider Hossy Rolling Special -12ページ目

チャンピオンペンダント完成!!!

さてさて、いよいよ今週末は、
 
八剣山スノーライディング 2017 第3戦!!
 
今シーズンの最終レースとなります
 
最終レースと言えば、とっても気になるのがシリーズランキング
 
今年のシリーズランキングで来年のゼッケンが決まります
 
しかも、第2戦を終えた段階で、シリーズチャンピオン争いがチョ―――――熾烈!!
 
なんと上位3選手が僅か2ポイント差ビックリマーク
 
さらに10ポイント差以内に6チームが入っているビックリマーク(Hossyチームも6位でギリ圏内^^;)
 
だから第3戦は、このレースの順位だけじゃなく、
 
シリーズチャンピオン争いとランキングも含めて見どころ走りどころテンコ盛り盛り!
 
 
 
そんな盛り上がり度200%の第3戦をさらに盛り上げたいビックリマークという思いと、
 
こんな最高に楽しく素晴らしいレースを運営してくれている方々や、
 
素晴らしいコース造りと管理をしてくれている方々へのお礼と、
 
参加しているアツい仲間たちへの感謝の気持ちを込めて、
 
こう見えて普段は、アクセサリー屋をしているボクからのプレゼント^ ^
 
八剣山スノーライディング2017チャンピオンペンダントをつくりました―――――!!!!!
 
どん!どん!どん!どん!パーフー!パーフー!クラッカークラッカークラッカー
 
{112DDFCA-2CDC-47AF-83B8-CF4C3DC9B75E}
 
世界で一つしかないコチラのペンダントをシリーズチャンピオンへ進呈いたします!!
 
なので、特にランキング上位の人は、マスマス盛り上がっちゃってください!(≧▽≦)
 
あ、万がイチHossyチームがチャンピオン獲っちゃったら・・・
 
もちろんボクがいただきます!!
 
いやいや、相方のKazuくんにあげます^^;
 
あ、他のペアで出てるチームがチャンピオン獲っちゃったら・・・
 
半分に切ってあげます^^;
 
 
というわけで、今週末はアツく楽しく盛り盛りに盛り上がっていイキましょ―――――!!
 
ではまた
 

 

にほんブログ村 バイクブログ モタードへ

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 

MOTO-PRODUCTS スノーチャレンジ VOL.4 参戦してきました!

先週末は、手稲前田にあるカスタムバイクショップMOTO-PRODUCTS(モトプロダクト)さん主催の雪上バイクレース、
 
スノーチャレンジ VOL.4 参戦してきました!
 
image
↑今回のベストショット^^
 
前回のスノーチャレンジ VOL.3では、エンデューロライダーで今年絶好調のさと兄と組んで参戦
 
image
 
見事総合優勝を獲得したこのレース(その時の記事はコチラ⇒http://ameblo.jp/tcr-hossy-rs/entry-12241152876.html
 
今回は、2時間もつ自信はないけど、
 
翌週の八剣山最終戦のための練習とタイヤのテストも含めて、ピンでの参戦
 
 
今回のコースは基本前回と同じレイアウトながら、
 
なんと!
 
ステキなテーブルトップと、
 
image
朝の除雪作業で若干崩れたところもありますが^^;
 
楽しそうな3連音譜
 
image
 
真冬に飛べるなんて、チョーワクワク―――!!!(≧▽≦)

 

 

 

image
 
参加台数は22台
 
さてレースですが、本番(八剣山)を想定して、まずは45分は全力で走ることが自分に課したノルマ
 
image
 
もちろん、体力が持てば2時間走り切ろうと思ってもいたけど、
 
1時間くらいしてかなりキツくなってきて、2回転倒したとことで心も折れて休憩^^;
 
やっぱりね~、1人で2時間はオレには無理!(>_<)
 
1人で八剣山の3時間走っちゃう人なんてホント尊敬します
 
で、しっかり休憩して体力も回復したところで再スタートDASH!
 
image
 
大分疲れが出ている上位の人たちを追っかけてバトルしかけてみたり、
 
image
 
テーブルトップも気持ちイイ―――!!!ドキドキ
 
って楽しんでたら、思いっきり転倒して脹脛が攣っちゃってまたしばらく休憩(>_<)
 
来週は芍薬甘草湯飲んでいったほうがいいな^^;
 
さてレース結果は・・・
 
image
 
22台中、11位
 
ド真ん中でした^^;
 
でも一つの目標でもあった、ベストラップは1位GET!(^-^)v
 
そして前の晩に急遽作った、ビーラバーのフロントタイヤもなかなかイイ感じラブラブ
 
というわけで、今週末のレースは・・・
 
なんだかイケそうな気がするぅ~~~~~音譜
 
 
いよいよ、今シーズンのラストレース八剣山第3戦
 
八剣山に集まる100台の猛者たちの頂を目指して、
 
 
ガンバリマス!!!

 

 

 

MOTO-PRODUCTS スノーチャレンジ VOL.4 参戦決定!

今週末は、MOTO-PRODUCTSさん主催の『スノーチャレンジ VOL.4』に参戦します!

 

今回は3月5日の八剣山最終戦に向けて、シングルでのエントリー(2時間だしね)

 

2時間をベストで走るというよりも本番を想定して45分を2本全力で走ることを目標にガンバリマス!(なので間はチョット休憩するかも^^;)

 

コースは新しくテーブルトップと3連ジャンプが設置されたようでとっても楽しみです音譜

 

 

エントリーは23日まで

 

詳しくはコチラ右矢印MOTO-PRODUCTS スノーチャレンジ VOL.4

 

ではまた

 

 

にほんブログ村 バイクブログ モタードへ

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 

 

 

 

 

 

タイヤテスト&プラクティス

 
 
今日は北見から遥々相方のKAZUくんも来て、八剣山プラクティス!
 
{0067E15A-2A85-4061-8EDE-84A29DE94512}

 
昨夜作った硬いコンパウンドにサイプ入れたタイヤのテスト走行DASH!
 
してみたけどグリップしなくてぜんぜんダメ(◞‸◟)あせる
 
結局その場でタイヤ交換
 
{0FB31C8F-41B7-4DCC-AA73-CD36FC219FA4}

いつものタイヤに戻したら絶好調ーーー!!!アップ
 
冬のタイヤってなかなか難しい…
 
まぁ、これも経験です^^;
 
コースはコンディションもよく、ジャンプも設置されててとっても気持ちよく走れました^ ^






あとは練習あるのみ
 

國川選手、世界選手権への参戦が決定!!!

先日、八剣山に遊びに来てくれた、ロードレーサー國川選手の世界選手権への参戦が決定しました!
 
image
 
詳しくはコチラ⇒國川浩道 official blog
 
ロードレースって興味を持って観ていたのは二十歳くらいまでかな?
 
なので自分の中ではシュワンツ、レイニーまでで止まってて、
 
先日、青山博一選手がMOTO GPを走るということで、テレビ中継を観たら、
 
マシンとタイヤの進化もあると思うけど、ライダーの走り方も全然昔と違ってるし、

映像もいろんなライダーのマシンの前や後ろにカメラ付いてていろんな角度から観れたり、
 
いろいろビックリだらけでした^^;
 
そんなロードレースの世界選手権に参戦する國川選手と雪上コースを一緒に走って、
 
楽しむことが出来たのはホント貴重な経験でした
 
その時の動画はコチラ
 
 
本人もめちゃめちゃ楽しかったみたいなので、また来てくれるかもしれませんよ^^
 
このとき國川くんとお話しした人はみんな感じたと思うけど、
 
ホント気さくで礼儀正しく誰とでもすぐに打ち解けて、すぐに仲良くなれちゃうタイプ
 
この性格がみんなから慕われ応援されるんでしょうね
 
世界選手権でも思いっきり楽しんで、良い走りを期待してます!
 
みんなで國川くんを応援しましょう!
 
そしてまた北海道に遊びに来てもらってみんなで楽しく走りましょう!(^O^)/