一ヶ月経過♪カラーダイアリーエナジー♫
11月2日
ロゼママは、生まれて初めて
「カラーダイアリー」 というものものを知りました
TCカラーセラピー開発者の 中田SAIKO先生が
「THE GIFT OF COLOR」 の教材 の一つとして
考案された、「色日記」 です
元々、一ヶ月毎のカレンダーの日付の空いているスペースに
小さくその日の主な出来事を書いておく習慣がありましたから
すごいヽ(゚◇゚ )ノ こんな方法も、ありなんだ
と
正直、カルチャーショック(@ ̄Д ̄@;)
でしたね( ゚ ▽ ゚ ;)
と言う言葉も、初めて耳にしました(=◇=;)
運勢のバイオリズム、なんてのは良く聞きますよね!
生命保険のセールスマンなど、大好きですよね(^▽^;)
でも、さすがに
心のカラーバイオリズムってのは、衝撃的でした
元々の週間に、色を添えるだけでしたので
無理なく、とても楽しみに続けることが出来ましたよv(^-^)v
日常の仕事の中で 今何色だろう・・・ なんて
考えている自分がいたりして・・・・・o(^-^)o
色が見えてくると、とても客観的に自分を見つめることができて
いつもなら、イライラ、カリカリしそうな場面でも
感情のコントロールが出来ている
例
イライラしそう~
いえいえ、ここはじっとがまん
そして、愛を持って受け入れましょう~
こんな感じ・・・(*^o^*)
母なるナースがおりましたね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
(自画自賛)
バラの冬囲いの作業中は
はっきりとコーラル を感じ取りました
ロゼママが、寒さから守ってあげるね
そんな、熱い愛の想いです
かれこれバラ姫たちとも10年近く生活を共にしています
もう、大切なロゼママの家族です
さて、一ヶ月経過して、果たして12月のカラーは
11月は、新しいことにチャレンジ
ワクワク、ドキドキ
ライムカラー
でしたが
日常の様々な感情に流されて~
ひと月でライムが塗られたのは、わずか3日間(><;)
庭仕事が多かったせいかダークがダントツ一位
ダークが頭から離れず、次はダークかな?
うん、来年の基盤作りだよね(^_^)v とも思ったり・・・・
まてまて、ミッシングカラーがありましたね(>_<)
なんと、ピンク ゴールド
クリア
が
一度も塗られておりません・°・(ノД`)・°・
でもな~どう考えても、ロゼママ
ピンクってモードじゃあないよね~( ̄ー ̄;
時は「師走」
ここはやはり、1年の総仕上げとしての
達成感を味わいたいですね(*゜▽゜ノノ゛☆
ということで
ゴールドのカラーダイアリー
に、決定ですv(^-^)v
早速ゴールドのカラーバス体験も致します
最後までお付き合いありがとうございます
あなたも、色の持つエネルギーを知って
カラーダイアリー、チャレンジしてみませんか
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
北海道釧路市のロゼママさんのブログ
http://ameblo.jp/rosemama-art/entry-11715949603.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp