SAIKO先生が返事をくれたの? | 感動のエピソード@TCカラーセラピー公式ブログ

SAIKO先生が返事をくれたの?

今年になって、フリーメールならGmailがいいと聞いて
カラーとパステル関係の連絡先をすべてGmailにしました。
Gmailって設定を変えないと
デフォルトでは迷惑メールフォルダが表示されていないんですよね。









先日まで特に問題なく使っていたのですが
TCカラーセラピスト養成講座を開講するにあたり
TCカラーセラピー本部の株式会社トゥルーカラーズに
カラーボトルを発注したところ
確認の自動返信メールが待てどくらせど届きません

問い合わせメールから、発注した旨をお知らせしたところ
夜9時過ぎだというのに、すぐにメールが届きました。
「正常に受け付けているので、迷惑メールフォルダにあるのではないでしょうか?」と。

その迷惑メールフォルダがないのよ~~~
と思ってGmailの中で検索をかけて
やっと自動返信メールを見つけました。

超初心者的なトラブルじゃん、と恥ずかしくなりながら
メールの署名を見てみたら、
中田哉子って書いてあります。

え?このくだらない問い合わせに
TCカラーセラピー創始者のSAIKO先生が返事をくれたの?
あわてて、お礼とちょっとした言い訳と
初開講だということを書いたメールを送りました。

そうしたら、翌日の朝そのメールに対して
SAIKO先生がわざわざメールをくれたのです

転載許可をもらっていないので
残念ながらここには書きませんが
もうその言葉が何よりのお守りです。

思えばマスターカラーセラピストを取ってから
少々壁にぶちあたりモチベーションが下がっていたところを
再びTCカラーセラピーの魅力に気づかせてくれたのは
SAIKO先生のブログでした。

中田哉子の気づくチカラ×聴くチカラ

何かとくだらない理由を見つけては
開講を先延ばしにしてきましたが
SAIKO先生に教えてもらったモチベーション維持の方法で
楽しく開講準備をしていきたいと思います



ポチっと応援よろしくお願いします

**************************************************

転載元

TCトレーナー・東京都のColour Magicさんのブログ

http://ameblo.jp/colorful-tamar/entry-11322661493.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp