(医療機関&お料理)血液検査と沖縄そば作り | でーななのブログ

でーななのブログ

ブログの説明を入力します。

皆さま、お変わりござい
ませんか?

でーななでございます☆

_20201117_053400.JPG

11月4日は、約1ヶ月半に
1回あります血液検査を
受診するため、医療機関
さんに、お伺いしました。

1606403109108.jpg

HbA1c 6.0⇒6.1

LDLコレステロール
132⇒134


中性脂肪 350⇒102

尿酸値 6.3⇒6.6


_20201202_033034.JPG
※測定値と基準値を比較
しやすいよう、表の並び
を、入れかえてあります。


珍しく、上記4項目に
ピンク色のマーカー
が付いておりません
でした。(笑)
…………………………………………

さて、これより下では
手作りお料理の内容
に移らせて頂きます。

_20201201_133944.JPG

今回は 、「沖縄そば」です!

ン?今年2回目ではない
のか?…とお気づきの方!
…その通りです♪(爆)🤣


https://ameblo.jp/tcdd7/entry-12593222089.html

_20201130_234203.JPG

前作分では「ソーキそば」
をご覧いただきましたが、
今回は主に「三枚肉」です。
……………………………………………

沖縄県在住のフォロワー
さんも、ご覧になられます
ので、予めお断り申し上げ
ておきますと…。

本来ですと、三枚肉は表面
に、「皮」が付いております。
しかし…本作で使用してお
ります、豚バラブロック肉
は、皮が付いておりません。

事前に、お肉の外周を塩で
覆っていないため、今回は
塩豚ではなく、「三枚肉」と
して扱わせて頂きました。

一説には、鹿児島と沖縄
以外で、皮付きブロック
肉は、ホトンド流通して
いないのだとか……。
🤔
…………………………………………

そして今回なぜ沖縄そば
をブログ記事にしたのか
と申しますと…コレです!

「照喜名そば」さんです。

「ぽっぽ町田」内の沖縄宝島
さんで「照喜名そば」を取り
扱っていらっしゃることを
小生は存じておらずネット
通販で取り寄せました。(笑)

…………………………………………………

■主な材料です。

_20201201_010945.JPG

照喜名そば(沖縄そば麺)

八重山風 棒天(かまぼこ)

_20201130_233905.JPG

「丸善」さんといっても
チーかまの丸善さんとは
無関係の別会社さんです。
(笑)

_20201023_040353.JPG

豚バラのブロック肉です。
重さは、上から順に…約441g、
約598g、約522g、約411gです。

モチロン…これ全部を沖縄
そば専用とする訳ではなく。

一般的なラーメンでも上に
載せて使用します。


1603469109231.jpg

にんにく

長ネギ

しょうが

_20201027_121248.JPG

波照間黒糖(黒糖)

シママース(塩)


_20201027_113554.JPG

透明醤油

黒酢

_20201030_042702.JPG

本みりん

久米島の久米仙(泡盛)

…以上です!(笑)
…………………………………

■材料の計量です。

1606427556728.jpg

かつおだしの素です。
(約10g)

_20201121_083307.JPG

本みりんです。
(約30g)


_20201121_083324.JPG

久米島の久米仙です。
(泡盛/約50g)

_20201127_063824.JPG

波照間黒糖です。
(黒糖/約50g)

_20201121_092130.JPG

透明醤油です。
(約100g)

製造過程の途中まで
は普通の本醸造醤油
として作られたあと、
特殊な処理によって
透明化加工されます。
………………………………………

■調理を始めます。

_20201030_045730.JPG

豚バラブロック肉に
予め食塩を振ります。

_20201030_052140.JPG

豚ブロック肉にあります
6箇所の面、全て焼きます。

画像は、最初に脂身から
焼いているところです。

_20201109_123306.JPG

脂身の部分を、焼いた
あとは。

「層」がわかる側面を
充分に焼き込みます。

_20201109_130328.JPG

豚ブロック肉の端部は
立てるのが厄介なため。

かき揚げ用のリングを
補助として使いました。

_20201109_131813.JPG

豚ブロック肉が、浸る
まで、冷水を注ぎます。

_20201109_134155.JPG

圧力鍋で、約30分
程度、煮込みます。

_20201109_140813.JPG

最初の煮汁だけは
獣臭くておダシに
は使えず捨てます。

_20201110_005238.JPG

ショウガをスライスします。

_20201110_011607.JPG

ニンニクは香りを出し易い
ように真横から切ります。

_20201111_053442.JPG

ニンニク.ショウガと、
「長ネギの、青い部分」
を、豚ブロック肉の上
に載せます。

1605735250856.jpg

2回目に煮込んだ煮汁
から捨てずに、コシて
「おダシ用の汁」
として活用します。

_20201203_030246.JPG

ある程度冷めてから
豚ブロック肉を薄く
(※厚さはお好みで…)
スライスします。

先程のおダシに浸ける
というのも結構ですし、
ラップを介して重ねて
冷凍庫で保存なさるの
も勿論宜しいでしょう。
………………………………………

■おダシを作ります。

_20201130_124919.JPG

豚バラのブロック肉を、
お野菜類などと一緒に
煮込んだ時の煮汁です。
(※既にコシてあります)

_20201130_130204.JPG

小さめのお鍋に、先程
の煮汁を、注入します。

1606717350283.jpg

かつおだしの素を
投入します。(約10g)


_20201130_152307.JPG

泡盛を加えます。(約50g)
※容器だけ変更しました。


_20201203_092136.JPG

みりんを加えます。
(約30g)

_20201203_092148.JPG

黒糖を投入します。(約50g)
※容器だけ変更しました。

_20201130_152348.JPG

透明醤油を注ぎます。
(約100g)


_20201130_224326.JPG

冷水または温水で、
お好みのおダシの
濃さに調整します。

_20201130_230129.JPG

照喜名そばの麺を
湯がきます。

製造過程で、既に茹でて
あり。油を絡ませた状態
で、包装されております
ので、1分程度湯がけば、
充分です。

_20201130_233821.JPG

麺が、短くなってしまい
ますので、ヌルイお湯は
使わず、「必ず沸騰した」
状態で湯がいて下さい!


_20201130_231104.JPG

具を載せて
おダシを注いで
まもなく完成です。

…………………………………

沖縄そばです☆
完成しました~♪

_20201130_233640.JPG

オリオンビールや
ワッタオレンジ(※お酒!)
などを添えてみました。
(笑)

_20201130_234106.JPG

照喜名そばは、沖縄そば
の中でも、おダシが絡み
やすい、平打ちチヂレ麺
が特徴です。

(注)
一応誤解の無いように
念のため申し上げます
けれども
小生は沖縄県出身では
ございません!(爆)
……………………………………………

次回のブログ記事ですが
小生の誕生日12月10日を
挟むため
(*お菓子作りの撮影など)
相当に長い編集の期間を
要すものと存じます。(笑)

話は変わりますけれども
このたび拙ブログの読者
(フォロワー)様に、なって
下さった「カヨカヨ」さま。

本日12月3日のお誕生日
おめでとうございます♪



本日は、拙ブログをご覧
下さいまして、まことに
ありがとうございます!