代表の高橋です。
ここ、おなじみ沖縄ダイニング「な美ら」です。
いつの間にか、床、壁、天井、そして照明をイメージチェンジしたようでして、私、早速お祝いがてらお邪魔してまいりました。
全体的に木目を生かした温かい感じで、オーナーの人柄?が出ているようでした。飲食店に限らず雰囲気ってとても大事だと思います。その店の雰囲気で集まるお客さんの感じも決まってしまうといってもいいでしょうから。
本当は、ナイタースキーに行く予定もありましたが、この日はあいにくの暴風。山は吹雪。ちょっと前まではそんなのお構いなしだったんですが、最近、腰が重くなっております。
というわけでスキーは明日へ。今日はちょっとだけお祝いかねて飲もうということだった、はずが・・・
いつもよりハード!?でした。(なんとなく予想はしてた。自分のことだから・・・)
もちろんそれでも、次の日スキーは行きました!「二日酔い?でなんとなーく皆さんテンション高めなので、逆にマジで楽しいスキーとなりました~」
焼き鳥
ワンカップ~
ありで。
参加した皆さんありがとうございました!スキー学校の直樹さん、大変お世話になりました~!
カウンター越しの橋本オーナー。いつもわがまま聞いてもらってすいませんが、これからもよろしくです~
照明は、オリオンビールでおなじみの提灯を利用してました。沖縄って感じしますね。
春からは、外のデッキスペースも再開する予定だそうで、花見の時期が楽しみです。なので、突然の雨にも困らないようにデッキの上に簡易的な屋根を、当社で制作する予定です。
キャンピングカーや、商用車の架装だけでなく、いろんな仕事の依頼があり、本当に感謝です。