見事に晴れました



先生達も朝から汗だくで準備に協力してくれて。
爆CHIKAの保護者とダブルピースの保護者が飾り付けや、沢山のアイディアを出してガンガン動いて下さり感謝です





が言えない子。子供ならまだしも、当たり前の様に過ごす保護者もチラホラ。
汗だくで準備したりしてる保護者もいるのに。
何かやる事有りますか?って聞いてくれてもね。
子は親(大人)を見て育つ。
踊り終わって。先生方にフィールドバックを貰いに来るteamや、ソロにチャレンジした子。
沢山の先生方がいるので、フィールドバックを聞ける大チャンス

こうゆう部分から差が出るんですよ。
event終わりに、ヒデ先生に、LINEをくれた方。
本当に気遣い心遣いを感じました。
はい。ヒデ先生がいないとeventは100%出来ないです。裏方さんこそが縁の下の力持ち。
ヒデ先生も保護者からのLINEで、無事、子供達がステージに立てたし、保護者も楽しんでくれたし、安心した
と言ってました。


夜中まで。休憩中に聞いても飽きない夏歌特集を考えたり、ゲーム大会のBGMを作ったり。
何気無い時間の音も工夫してくれてたんです

eventなどに参加したら、主催者や、関係者に、挨拶、御礼がしっかり言えるマナー指導、立ち振る舞いなども、先生方は教えるべきですね。
いや。家でも教えてくれ〜〜〜。
礼儀、マナー、思い遣り、気遣いが出来ない人が大嫌いなチカ先生の 呟き日記でした。