おつかれさまです。しずかです。
『47都道府県おやつリレー』はじめました
旅はせずに日常生活のなかで
日本各地のおやつをあつめます
▼『47都道府県おやつリレー』のきっかけはこちら
※大した話ではないです笑
第6番手は、宮城県です
仙台って大都市だから、
きっとわりと難易度低めに見つけられそう
と思いきや・・・
けっこう苦戦しました
宮城県のお菓子探し
なんとか見つけたのがこちら
普通のスーパーのお菓子売り場で見つけました
宮城県銘菓ってポップのおかげで気がつきました
秋田のもろこしとおなじパターン
そして、これが想像を超えに超えて
おいしかったんです〜
\仙臺まころん/
うしろすがた
中身はこんな

さくっほろほろーん
なんというかですね、
ボルボローネとかりっとしたマカロンのあいだ!
ご親族の方ですね?みたいな感じ

おいしいんです〜

マカロン由来のお菓子だそうです。
マカロンがアーモンドプードルで、
当時アーモンドが流通してなかった日本では
ピーナッツで作ってみたよ

っていうのが、まころんのはじまりだそうな

なまえかわいすぎません?



なんとなく積んでみた

次回は、福島県です!
おしまい

▼前回は山形県でした
▼前回の朝おやつはこちらでした
▼よく読まれているのはこちら