はちボラ 午後活 八代保健所へ・・・・ | 高野由磨子(有美子)のブログ 

高野由磨子(有美子)のブログ 

  世田谷だってパリだって
大好きな人が暮らしていれば・・・
素敵に決まってる!   
強引で強欲な社長の私が
 この町 八代で巻き起こす
楽しくって笑える日々
走り回って怒ってお洒落して
一緒に悩む日々を毎日!
私らしくお伝えしちゃいます!

 

 

 

午後からは・・・・

 

八代保健所へ

 

医療サポートの日

 

卒業 団体譲渡枠で決まった

ダックスたちの ワクチン接種

 

 

 

抜糸 術後経過診察

ワクチン接種

 

みなさんのご支援 はちボラ基金で

実施出来ました 心から感謝いたします

 

きっと 最後の医療サポート・・・・・

 

 

並んで 行こうねおねがい

 

 

一年前

パルボ ジステンバーなど

重篤な感染症の有無を調べるため

また 疾患診察に通った お世話になった

たくみ先生&スタッフのみなさんも・・・・

 

 

本当に安堵して 喜んでくださいました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

閉じ込められたら

吠えますよ

 

ダックスですもの 口笛口笛口笛

 

おりこうさんたちは

どこにいるのかなぁキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 
フレディーとメアリーも
一緒に たくみ先生に行ったよアップアップアップアップ

 

 

たくみ先生 ありがとうございましたおねがいおねがいおねがいおねがい

 

 

 

犬舎に戻って・・・・

 

 

お散歩しようおねがい

 

一年前と比べると

もう 本当に この子たちは

変わりましたラブラブラブラブラブ

 

リードをつけて走ること

一緒に歩くこと

 

ちゃんと顔をあげて

私を見上げること・・・・

 

なんて なんて 成長したんだろう笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

シニアだから なにもかも

しつけや 犬は 変われない では

絶対に 絶対に ありません

 

 

 

愛を満たして 生まれ変われる・・・・

 

さぁ ウンチもモリモリ

帰りましょうか・・・・

 

 

さぁ 帰ろう・・・・

 

 

そう声をかけると

この子たちは ちゃんと犬舎に

一目散に走っていくのです

 

 

 

 

 

閉じ込められる 

そんな場所ではなく

逃げ出す そんな環境ではなく

 

あなたたちを 守り続けた場所だと

理解している

 

 

ただいまぁ~と

みんなに ごあいさつをする

 

 

あなたたちの幸せを

あなたたちのがんばりを

みんなが願って 祈って

見つめていた はちボラ基金

ダックスマンションひらめき電球

 

 

 

卒業までの日々・・・・

 

嬉しさと共に

命のバトンをつなげ

さらに奮闘してくれる

仲間への 感謝を込めて 

あと もう少し がんばろうDASH!DASH!DASH!DASH!