年末休暇になる前に・・・
もう ほんと ガッパリ(残念)して
はちボラの存在意義や役割
それらは 行政との関わりについても
改めて 考えななくてはならないけれど・・・
活動は みんなの想い
支えてくれる 支援者のみなさんの想い
お正月には・・・・
楽しいことを・・・・
お年玉 ![]()
クリスマスイベントの寄付金で
用意できた みんなの想い・・・・
感謝だね![]()
予算のない 保健所行政の中で
みんなの愛を カタチにしていく・・・
犬たちのために・・・
必要ない 嗜好品であっても
この子たちにとっての喜びは
どこにあるのだろうか・・・・
無責任な人間たちの罪を
背負わされて 閉じ込められる暮らしに・・・・
私たちは
なにが出来るのだろうか・・・・
狂ったように 吠えたてるのは
この子たちのせいでは けして ありません
飼育環境とは言えない
犬舎犬房の中で 耐えている子たちに・・・・
生き生きと いまを 喜びを与えることは
動物福祉の観点で必要な事
大きな子たちは
大きな 楽しみなガムを・・・・
けれど 大き過ぎるガムは
誤飲 執着 歯の摩耗など
問題点もあります
私たちには そこまで要りませんよ![]()
![]()
![]()
だって タカノさん言うでしょ
知恵を使えって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということなのでしょうか・・・
ラテちゃんは・・・・
お正月のお散歩で
考えていました・・・・
マルちゃんの おやつタイム IN ガメさん公園
アタシは枝を楽しみます![]()
見て! これ 落ちてるんだよ
お年玉ガムと一緒でしょ![]()
![]()
![]()
こうやって・・・・ 両手で挟む
そうしたら ふうちゃんが
笑って 遊んでくれるんだもん![]()
枝 最高![]()
![]()
![]()
![]()
はちボラ活動
お正月の お年玉でした![]()














