熊本県【八代保健所】 命のバトン グラス はちボラより願いを込めて。。。。 | 高野由磨子(有美子)のブログ 

高野由磨子(有美子)のブログ 

  世田谷だってパリだって
大好きな人が暮らしていれば・・・
素敵に決まってる!   
強引で強欲な社長の私が
 この町 八代で巻き起こす
楽しくって笑える日々
走り回って怒ってお洒落して
一緒に悩む日々を毎日!
私らしくお伝えしちゃいます!

 
 
今日は 大雨の八代・・・・
 
夕方 時間を作って 会いに行く
 
お散歩も 長くはいけない 雨の日
 
 
気分転換しましょうイヒ
 
 

 

 

 

グラス・・・・

いたずらする余裕が出てきた グラス

 

タオルは 引っ張り出します笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

届かないところへ

垂直避難のバスタオルウシシウシシウシシ

 

 

 

伸びる グラス笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

賢いんだからぁ爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

昨年まで・・・・収容犬たちで

溢れていた 八代保健所ですが・・・・

 

 

現在は グラスが ひとり・・・

 

 

がんばっています!!

この子の大きさだと・・・

室内飼育ではなく 外犬 番犬という

そうした譲渡には 私は賛成できません

 

大きさではなく 家族として

迎えてくれる場所に ご縁がありますように・・・・

 

 

 

わちゃ わちゃしちゃうのは

嬉しい証拠なんです

 

ほら・・・・

 

ただいま 伏せを 習得中おねがいおねがいおねがい

 

 

 

がんばってるグラスですあせるあせるあせる

 

 

 

美味しいおやつを開けると。。。。

 

すぐに わかるのてへぺろてへぺろてへぺろ

 

 

この部屋に入ったら

もらえるんでしょイヒイヒイヒ

 

 

 

美味しいおやつ 大好きウシシウシシウシシウシシ

 

 

 

グラスの 家族になる人は

きっと 幸せ・・・

 

グラスは 美味しい 美味しいと

向き合う人間を幸せにする

食いしん坊さんですひらめき電球

 

 

 

 

檻の中で・・・・・

 

 

楽しそうに こちらを見上げるグラス・・・・

 

 

 

 

本当の家族とのご縁を

懸命に待っている子です

 

 

 
 
 
私たちは ボランティア
駆けつけて 抱きしめて 遊んで・・・・
 
 
 
そして ・・・ またね・・・・ また来るね・・・
 重たい扉を閉めなくてはなりません・・・・
 

 

 
 
 
グラスが いつか・・・
おやすみ・・・・ と 撫でてもらえる場所へ
 
コンクリートの檻の中ではなく
おしっこを我慢する場所ではなく・・・・
 
 
家族の元へ 命のバトンが
つながりますように・・・・・
 
 
 
 
 
グラスのこと
グラスは 変わったよ
 
寂しく 見捨てられた 痩せた犬ではなく
 
愛されて よく笑う 可愛い犬になったよねひらめき電球

 

 

 

 

グラスの可愛さを わかってくれる

優しい 優しい場所に

命のバトンが つながりますように・・・・

 

 

 

高野由磨子(有美子)のmy Pick