久しぶりの早起きして、茨城県の常陸大宮市文化センター、ロゼホールでコンサートでした。
10月から緊急事態宣言が解除になり往復の高速道路のサービスエリアでは人出が多く皆様楽しそう、自由に行動できるのは嬉しいですね。
コンサートでは日本を代表するテノール歌手の秋川雅史さんと、東京室内管弦楽団の演奏で、
クラシックから映画音楽、秋川雅史さんによる生の声の素晴らしさをお届けしました。
本当は昨年の予定だったところ、コロナの影響により約1年の延期を経ての開催だそうです。
秋川さんとの共演は私も久しぶりでとても楽しいコンサートでした。
♪曲目
・パッヘルベル:カノン
・ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調より第四楽章
・ローゼンマン:エデンの東
・スタイナー:映画「風と共に去りぬ」よりタラのテーマ
・千の風になって(with 秋川雅史)
他
トークも上手でお人柄の良い秋川さんに、今回もお客様大喜び!
コロナ禍で大変な思いをしている未来ある若手音楽家のために、ぜひクラシックコンサートに足を運んでください!
と呼びかけていらしたのが印象的でした。
そしてお客様たちの素晴らしい事!
とても喜んでいる様子が伝わってきて、最後にはスタンディングオベーション!
こちらも大きな感動を頂き、コンサートができて良かった!
そして普通にコンサートができる日が早く戻って欲しいと思いました。
++++
今日は登山の日
登山したことある?
▼本日限定!ブログスタンプ