フェイスブックで、友人からブックカバーチャレンジのバトンを受け取りました。
「7日間ブックカバーチャレンジ」とは「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、参加方法は好きな本を1日1冊、7日間投稿する」というものだそうです。...
ルール
① 本についての説明はナシで表紙画像だけップ
②その都度1人のFB友達を招待しこのチャレンジへに参加をお願いする、
あるいはこのバトン手渡しページに投稿をシェアしてバトンは手渡しページに預ける。
+++++
これから7冊の本を選んでご紹介しますので、以下、ブログにも転載します。
ヴァイオリニストの友人より7日間ブックカバーチャレンジのバトンを受け取りました。
いつも困った時、悩んだ時に力を与えてくれる大切な友達のリクエスト、最近読むのはHow to物が多く、心に浮かんだのは子供の頃に読んだ童話ばかり。
しばらく童心に帰りお付き合い下さい。
1日目は「3びきのくま」
やっと字が読めるようになった頃に自分で初めて読んだ絵本だと思います。3びきのくまが散歩に出ている間にくまのお家にやってきた女の子、わくわくドキドキ読みました。お家にはそれぞれに大、中、小の食器、イス、ベッドがあり、この表現で大きさの概念を覚えた記憶があります。ネットで調べたらトルストイ作とありますが、イギリスやロシアの民話説もあります。シンプルで可愛い絵本です。
本当に懐かしい、
友人たちも大好きだった、とか愛読していたと反響があり、人気の本でした。
+++