気になっていたメールボックスを整理して、不必要なメールをゴミ箱へ移動。

 

ショッピングやメルマガのメールは面倒になりいつの間にか16000通超え、

結構時間がかかりました。

 

翌朝、ごみ箱は空になっていました。

さすがにさっぱり、そして捨てる事の気持ち良さを味わいました。

 

 

 

他のプロバイダのメールも少しずつ整理。

 

この調子で身の回りも整理できると良いのですが、実生活でも物の多い私・・・

 

 

断捨離はよく耳にしますが、最近ミニマリズム、とかミニマムな生活、も聞きます。

先日はあさイチでも取り上げていました。

 

ミニマムとは最小の、最小限の、ミニマリズムは最小限主義という意味だそうです。

 

生活に最小限必要な物だけで生活。

衣類や持ち物だけでなく、掃除機や洗濯機をやめたり、TVをやめたり。

 

 

フェイスブックの記事で、天皇陛下とサウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン副皇太子と御会見された時の写真を拝見して、その空間の美しさに感嘆!

 

写真はこちらでもご覧頂けます。

 ↓   ↓

BUZZMAG(バズマグ)

http://buzzmag.jp/archives/83501

(参照 facebook.com)

 

 

美しくてクリア、気持ちの良いパワーいっぱい!

居心地の良い空間は究極のおもてなしかもしれません。

 

 

とても真似できませんが、ちょっとでもお片付けしようと考えさせられる記事でした。