私の郷里は栃木県佐野市

でも実家近くはかなり田舎で自然がいっぱい


たくさん写真を撮ったので

お気に入りをオリジナルサイズで載せます。




桜が綺麗と聞いて、

子供の頃遊んだ溜池にすごく久しぶりに行ってみました。




ほとりの桜は山陰で、まだつぼみ






今はきれいに整備されて

遠くから釣りをする人がたくさん来るそうです。





子供の頃も景色がきれいで、

フナやおたまじゃくしがいっぱいの池だったけど

何が釣れるのかな?

















1番のお気に入り! 









家は駅から近いけど

ちょっと歩くとこんな景色










父の用事があってご近所の神社へ


見事な桜と枝垂れ桜


普段は気付かなかったけれどとっても綺麗音譜




父は5月のお祭りのお手伝いの準備にやる気満々

元気になって良かった!



                                                                    
体調が悪く少ししか植えられなかった

家庭菜園の野菜も元気に育っていますニコニコ



初夏の味 絹さや





アスパラもひょっこり顔を出して

これからいっぱい育つよ




たわわなブロッコリー

青虫は母が割り箸で捕って、完全無農薬で美味しい





畑横のご近所さんの果樹




右は桃の木




左は? 

かわいい白い花がいっぱい





ご近所の桜も綺麗






実家の庭の桜草に大好きなムスカリ





勿忘草 いつ見ても清楚で可憐



庭の草花は母が色々育てています。


また機会を見て写真upしますねコスモス