13日は浜離宮朝日ホールで水曜会(合唱)のコンサートでした。
私はシューベルト ミサ曲 ト長調 Mass G-dur D.167を、
弦の室内楽版で演奏しました。
浜離宮朝日ホールは朝日新聞社のホールで、
築地にあります。
近くには浜離宮恩賜(おんし)庭園や
国立ガン研究センター病院
築地本願寺があります。
築地の場外市場の近く
思わず
「お寿司 食べたい~!」と
心の中で叫びながら通りました。
G Durのミサ曲はシューベルトが1814年(17歳頃)に
書いた初期の作品ですが、
とても美しく、内容はすでに完成されています。
控え室の隅で発見したごみ箱。
すごく前の朝日新聞のロゴですね、
柿渋色も素敵。
近代的で綺麗なホールですが、
長い時間を経た物が大切に使われていて、
歴史と重みを感じます。
空き時間には久しぶりに会った友人達と
楽屋でおしゃべりしたりアドバイスしあったり、、
有意義な1日でした。