昨夜、10月20日
茨城県石岡市で開催された
「おしゃべりコンサート」 in 八郷(やさと)
指揮者の家田厚志さん
ソプラノの根來加奈(ねごろかな)さん
小編成のオーケストラで演奏しました
曲目は
オフェンバック作曲 「天国と地獄」序曲
(Violinのソロ 美しい音色で素晴らしかったです)
ビゼー作曲 歌劇「カルメン」より
日本の歌メドレーなど、歌にちなんだプログラム
後半はソプラノで
モーツァルト作曲 フィガロの結婚より
「恋とはどんなもの」
J・シュトラウス作曲
喜歌劇「こうもり」より「侯爵様あなたは」
日本の歌 など
一緒に歌おうのコーナーもあり
小さなお子様の姿も見受けられ
たくさんのお客様が
とても楽しそうに参加されていました
このおしゃべりコンサートの実行委員会の方々が
本当に温かくおもてなしをして下さり
食事は全部手作りで、
出演の皆様ととても美味しく頂きました
石岡市は献上柿でも有名
大きな柿を全員お土産で頂きました
(石岡市観光協会HP)
http://ishioka-kankou.com/440fruit/kaki/kenjou_kaki.html
たくさんのおにぎりも用意されていて
わざわざ天日干の新米を用意して炊いたそうです
感激!
会場の2Fで夕食を頂く間に
だんだん陽が落ちていく
筑波山の風景も堪能しました
美しい三日月
ホールの外に出ると
建物と地面に段差ができていて
大震災の爪あとがけっこう残っていました
舞台袖からステージ
手前はバラバラのファゴット
端がオーボエ
お世話になりました皆様
ありがとうございました
充実した1日
すべてに感謝です