今日の七夕 星


雨が降ったり止んだりで

あいにくの天気です雨



織姫と彦星会えたかな~ドキドキ

なんて天の川を見上げていた頃が

懐かしい・・・




先日のレッスンの帰りに

八幡神社に寄ると七夕飾り


ブクちゃんの音楽日記

厳かで雅な雰囲気





平安の七夕飾りを現代に再現する

「乞巧奠」(きっこうでん)飾りが

7月1日(日)より15日(日)まで

清涼殿ロビーにて公開されています




ブクちゃんの音楽日記



神門前には梶の葉や五色の布を垂らし

大宮八幡「乞巧潜り」(きっこうもぐり)が設えられ

これを潜ることにより技芸の上達を祈ります



私も技芸上達を祈り、潜ってお祈りしました



あと1月ちょっとで発表会とOB会のコンサート



のんびりしていられませんあせる






境内の由緒ある菩提樹


ブクちゃんの音楽日記




ブクちゃんの音楽日記
徳川家縁(ゆかり)





先月は満開の花が甘く香って


ブクちゃんの音楽日記




初めて見た菩提樹の花


ブクちゃんの音楽日記



シューベルトの歌曲

「菩提樹」

暖かくて柔らかいメロディを

思い出します 音譜




ブクちゃんの音楽日記






今月は可愛い実が生ってました


ブクちゃんの音楽日記







ブクちゃんの音楽日記


根元は「三本の矢」ならぬ

6本の幹が寄り添って、もの凄い力強さ



真ん中は動物の足の様にも見えます



大地に深く根を張り

何百年も花を咲かせ実を付ける生命力



あやかりたいものです