4月27,28日の

ハビブ・カヤレイ氏ヴァイオリンマスタークラス2012・東京が終了し、

昨日4月30日に、スイスのカヤレイ・ヴァイオリンアカデミーで研鑽を積んだ

ナタリア・ゴルディエヴァさんの、初来日・ヴァイオリンリサイタルを聴いてきました。



■プログラム 

brahms: Scherzo, ブラームス スケルツォ


Tchaikowsky:Waltz Scherzo, チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ

Ravel:Tzigane, ラベル:ツィガーヌ

Franck:Sonata, フランク:ソナタ  


Natallia Gordeyeva (violin)
ナタリア・ゴルディエヴァ,

Kaoru Yasumi (piano) 安宅 薫


ブクちゃんの音楽日記
東京会場:早稲田リバティホール



2012年特別企画と言う事で、素晴らしい演奏を聴く事ができました。

豊かな才能に恵まれ、みずみずしく美しい音色はさすがです。

どの曲も丹念に弾き込まれ丁寧に勉強されている事は、

テクニックにも音楽的にも、随所によく現れていました。

そしてそれは勉強の成果を聴く様な類のものではなく、

若き芸術家の、音楽そのものを真摯で純粋に探求した演奏でした。


とにかく豊かな響きの音が美しくて心地よく、

最後のフランクのソナタなど結構な音量の演奏なのに、

全身が音のバイブレーションで共鳴されている様な感じで、

あんな音量の中でもあまりの心地よさに一瞬もの凄く眠くなってしまったほどです。

(これ、最上の褒め言葉音譜 )


個人的には、ナタリアさんの体の使い方が上手でバランスもよく、

ヴィブラートの音色の色彩の変化など、すべてがとても参考になりました。

相当な努力家だと思いましたが、

同アカデミーで勉強され通訳もして下さっている細野宏奈さんも、

「ナタリアはいつもすごく練習している!」との事でした。


ピアノの 安宅薫さんとのアンサンブルも素晴らしく

上質の音楽を堪能した1時間でした。


後でお会いする機会があったので、

「もっと聴きたいと思った」と伝えたら

とってもチャーミングな笑顔で「どうも、ありがとう」と

嬉しそうに日本語で答えてくれました。



ナタリア・ゴルディエヴァ》 プロフィール
ウクライナ生まれ。キエフの国立チャイコフスキー音楽大学を経て、 2005年よりスイス・ジュネーブ近郊の“カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー”にてハビブ・カヤレイのもとで研鑽を積む。

2010年、カヤレイ・アカデミーで演奏家ディプロマが審査員満場一致で授与された。チャイコフスキー国立音楽大学修士号(マスターディプロマ)は2009取得。ウクライナ・コンクール第1位グランプリ及び金賞(2003年)、シルバーベル・アートコンクール2位受賞(2003年)。これまでスイス・イタリア・ドイツ・ルクセンブルグ・ウクライナの各地でリサイタルやオーケストラとの共演を重ねている。

現在多くの演奏活動の一方で、指導者として信頼される存在でもある。今回は初来日でのリサイタル。


++++++++++++++


これから大阪でも5月4日にカヤレイ・マスタークラスと、

5日にナタリア・ゴルディエヴァさんの、ヴァイオリンリサイタルがあります。

リサイタルは入場無料、興味のある方は是非お出掛け下さい。



大阪5/4(金祝)

プチ・エル(天満橋)17:00開場 17:15開始 (80席)

ブルッフ スコットランド幻想曲 第4楽章
ベートーヴェン ソナタ第7番 第4楽章
メンデルスゾーン コンチェルト第1楽章

聴講:一般2,000/日、 学生1,000/日、 2日以上 一般1,500/日、 学生800/日(受講生は全日程聴講無料)

◆予約・お問合せ Tel/Fax 03-6765-7638

  e-mail: kayaleh-tokyo@hotmail.co.jp


5/5(土・祝)
2012年 13:00-14:00
ナタリア・ゴルディエヴァ 
ヴァイオリン・リサイタル
Natallia Gordeyeva Violin Recital in Osaka
« カヤレイ東京2012特別企画 vol.2 開場13:00 開演13:15 入場無料 »

Brahms:Scherzo, ブラームス:スケルツォ

Beethoven:Sonata no.10, ベートーヴェン:ソナタ第10番

Poulenc:Presto, プーランク:プレスト

Ravel:Tzigane, ラヴェル:ツィガーヌ


Natallia Gordeyeva (violin) ナタリア・ゴルディエヴァ, Satomi Nakano (piano) 中野 里美
  
プチ・エル(エルおおさか) 地図
大阪市中央区北浜東3-14 Tel 06 6942 0001 地下鉄谷町線天満橋駅より西400m


詳しくはこちらでご確認下さい

カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー 東京事務所

http://www.kva-tokyo.com/index.php




ブクちゃんの音楽日記
カヤレイ先生とナタリアさん

♪プライベートレッスンの時間の後で



ブクちゃんの音楽日記




※写真はカヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー東京の細野京子さんの了解を得て撮影、掲載しています

 無断転載はご遠慮下さい