明けまして おめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
と、年賀状のようなご挨拶~
年末の30日に慌しく帰省して、今日戻りました
月に2回ほど教えに帰っていますが、
大抵一泊二日なので、このような帰省は貴重です
両親がだいぶ高齢になってきて
お正月の準備などをじっくり手伝いたいのですが
なかなかそう言う訳にも行かず
どうしても年末ぎりぎりの帰省になってしまいます
それでも毎年恒例のお餅つきを二人でやってくれて
(機械を使いますが) そのおかげで
お元日の朝にはとっても美味しいお雑煮を頂きます
2日にはお嫁に行った姉と妹が
家族や子供を連れて里帰りで、
ゆっくりしている暇は無く
掃除や料理や迎える準備で大忙しです
子供たちの成長ぶりは楽しみですが、
それにつれてお年玉も値上がりして
あ~ぁ
でも自分も子供の頃頂いてとっても嬉しかったし
それぞれの年齢に応じて奮発します
それから
毎年7日に先生の所でお弾き染め会もあるので
時間があれば練習~♪
て言うか、練習しないと間に合わない!
なので、少々疲れ気味でスタートのお正月です
あす朝は、ヴィオラDuoの合わせの練習で
夕方はソロの曲のレッスン
昨年はブログの更新が中々できずそのままになってしまい
去年の反省をしたり
今は新年の抱負を語ったりできませんが
それはまたの機会に・・・
皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします
良い年にしましょうね