高齢者の為のヴァイオリン講座を卒業された方達の

ヴァイオリングループの名前が

 に決まりました



名前の由来などは また後日・・・




今日は 虹の音の会の練習日


基礎練習は前回と同じく 

音階とリズム 移弦とスラーの練習

それと 呼吸を感じながら体重移行をしてのボーイングの練習




曲は アメージンググレイス 音譜


この3拍子の曲は2拍+1拍の弓使いで

弓のスピードを変えて弾かなければならないし

アウフタクトや3連符など 旋律を弾くのが以外に難しい



細かく練習してから

各パートを廻しながら全員で弾いてアンサンブル


他のパートの対旋律との絡みもあり

テンポを保ちながら歌うのも 思ったより難しい・・・



とっても素敵な曲なので 

情感込めてアンサンブルできるようになりたいですね





この曲は以前に本田美奈子さんがよく歌っていらっしゃいました

中島啓江(なかじまけいこ)さんもコンサートでよくアカペラで歌われます






  音符     音符     音符    音符     音符





皆でみっちり練習しましたが

今週完成ではなく 次週に持ち越しになりました





終わった後は 皆さんで楽しくお茶会

持ち寄ったお菓子などをおしゃべりしながら頂きました



 お茶  キャンディー   





また 次回も楽しく頑張りましょう ♪





ブクちゃんの音楽日記
コミセンにも 緑のカーテン 

ゴーヤの実がちらほら  ゴーヤ