今日と明日は
小中学生の為の音楽鑑賞会
教育委員会が主催の
子供たちの為のコンサートです
昨日のリハーサルの時には
オーケストラの事務所の方が
「無事に皆様とまたお会いできて嬉しい・・・」 と
ご挨拶されました
地震の後
このオーケストラのメンバーとは 久しぶりの再会
大好きなオーケストラで
いつものメンバーと演奏ができて
本当に嬉しく思います
今日は 校長先生のご挨拶の後
震災で犠牲になられた方への黙祷で
始まりました
私たち演奏家も 舞台袖で
皆 いっせいに黙祷しました
今日の中学生プログラムは ~
ベートーヴェン 運命 1楽章
ビゼー カルメン前奏曲
外山雄三 ラプソディ
などの他
有名なオペラのアリア
トゥーランドット だれも寝てはならぬ
椿姫の 乾杯の歌 など
そしてアンコールに
ジャズ Sing!Sing!Sing!
演奏も とっても楽しかった~!
素敵で豪華なコンサートでした
やっぱりオケは 楽しい!
皆で演奏する一体感!
色彩豊かな響き~ 本当に素晴らしい!
地震の後
重くなっていた気持ちが
明るく 少し元気になりました
明日は小学校プログラムのコンサート
頑張ります♪
お昼休みに~ VaとCbでDuo
とっても不思議なドア
結構高い所にありました 何するのかな?