ダイエットエキスパートの和田清香です!

 

 

太るか? 痩せるか? は

 

冷蔵庫に何を入れるか?

キッチンのどこに食べ物を置くのか?

 

で決まるといっても過言ではないですよ。

 

 

そこで今回は

 

冷蔵庫に何を入れるか?

 

について

 

私、ダイエットエキスパートの

冷蔵庫の中身を

公開させていただきまーす!

 

まずメインのドアを開けるとこんな感じ。

必ず入っているものは上の段から…

ヨーグルト、ギリシャヨーグルト、卵、みそ

上から二段目…

納豆、甘酒(赤いボトルは手作り)、

キヌア、抹茶、ココナッツシュガーなどはジップロックに

下の段…

出汁、炭酸水、お酢、アーモンドミルク、豆乳

*出汁は合わせ出汁のパックからとります。

これで3-4日分ぐらい

必ず1日1回はお味噌汁を作るので欠かせません!

減塩にもなるし、うまみ成分が食欲抑制効果も!

下の段の奥…

枝豆、ナッツや全粒粉などは瓶詰め

一番下の引き出し…

海苔、昆布、麩などの乾物系

 

こちらは野菜室

 

アボカド、梅干し、トマト、バナナ、小松菜

セロリ、パクチーは必ず

下にあるタッパーには、洗った葉野菜をちぎって保存

 

小さな冷凍室には

実家で採れたブルーベリーを冷凍保存

スムージーに混ぜたりします

 

小さな冷蔵室

ここにも炭酸水!

空腹感が満たされるし

代謝が上がる効果も期待です。

 

大きな冷凍室には、なんと!

ものがあまりない…

作り置きとかあまり好きではないタイプなので

お米(新米と玄米半々)、混ぜご飯の残り

おやつで食べる冷凍さつまいもぐらいです。

*棚にあるブルーは頭を冷やすアイスノン!これ大事

 

冷蔵庫ではないですが

毎朝のスムージーに使う果物や

炭酸水で割って飲むレモンなどは

見えるところで常温置き。

 

いかがでしょうか?

 

これが正解!というわけでは

もちろんありませんが

もし参考にしてもらえる点があれば

取り入れてみて下さいね。

 

忙しい人ほどうまくいく! 週1回×5分で やせ体質に変わる「FAT5」ダイエット 忙しい人ほどうまくいく! 週1回×5分で やせ体質に変わる「FAT5」ダイエット

 

Amazon

 

30秒でスッキリ! 壁トレ 体を動かすのが好きになる! 30秒でスッキリ! 壁トレ 体を動かすのが好きになる!

1,296円

Amazon

 

 

カラダが硬い人ほどうまくいく! 2週間でやせるストレッチ カラダが硬い人ほどうまくいく! 2週間でやせるストレッチ

 

Amazon

 

 

NEWインスタグラムアカウント

     DIETCAFFEE

   フォローお願いします♡

 

NEWLA雑誌「JPy+」連載スタート!

Kiyoka's Deit Channel☆

 

『自分にぴったりのダイエット法が分かる!

        ダイエット診断』

       あなたは何タイプ?

https://allabout.co.jp/gm/gc/465872/

女性版:おとぎ話のヒロインタイプで分かる!

男性版:戦国武将タイプで分かる!

 

『ダイエットクイズ!どっちが痩せる?』

↓和田清香のダイエットクイズ連載中!

https://allabout.co.jp/gm/gl/29640/

 

 

 

NEW「ダイエットエキスパート和田清香」配信中!!

★色々な動画がチェックできます!

https://www.youtube.com/KiyokaWada

 

NEW連載中!

☆『オールアバウト』

 

☆『FYTTE』


☆『ごきげん手帖』

 

☆動画連載『LeTRONC(ルトロン』

 

 

 ★REQUでオーダーメイドダイエット販売中★

 

 

宝石赤,ダイエット指導

・レギンス入浴&甘酒

紫吹淳さんマネージャー 菅由美子さん2ヶ月で10kg減                     

倉田真由美さん 2週間で4.8kg減


・乾布摩擦

齋藤こず恵さん 2週間で5kg減


・8時間ダイエット

畑中葉子さん 1ヶ月で5kg減

他、たんぽぽさん、タッチ