↑
Facebookをお持ちの方、「いいね!」ボタンをポチっとお願いします☆
ダイエットエキスパートの和田清香です!
「なんだかなぁ……」って気分で
ダウン&ご機嫌斜めになっていたら
飼い猫・茶介が目の前にやってきて話をはじめました。
いつもは甘ったれなくせに、こんな時は優しいのね
夕方から打ち合わせなので頑張ろうー
ダイエット宣言ありがとうございます!
マミさん、みーちゃん☆さん、あっぴぃさん、あゆみさん
ポンさん、まりなさん、えみばぁさん、理 紗 ★さん、NARさん
なつさん、美夏さん、遥♪さん、マロンさん、yumiさん
ダイエットは順調ですか?
美玲☆さん、まみさん、のぞみさん、くみこさん、☆EX☆さん
k-m.tryさん、わかなびまなさん、ちかこさん、★ひな★さん
みるくてぃーさん
優馬**愛ing**さん、辛いものは発汗作用があり
お酢は主に代謝促進や疲労回復に役立ちます。
高校生&ダイエットのことを考えたら1日1600kcalぐらいを!
よっしーさん、ストレスがたまると脳が飢餓状態だと勘違いし
たくさん食べるように&脂肪を溜めこむようにと
働きかけてしまいます
美玲☆さん、三度の食事をバランスよく&よく噛んで!
そして間食の内容もヨーグルトや果物を摂り入れましょう。
入楠 マイさん、和風ハンバーグにして大根おろし&ポン酢にしたり
ハンバーグを食べる前にサラダをたくさん食べると◎です。
ゆりさん、体重はさほど気にする必要はありませんが
ジョギングに加え、腹筋等の筋トレを行うと
気になるお腹周りもシェイプされますよ!
まるみさん、夏休み期間に-5kgは厳しいですが
間食(お菓子)を控えたり、1日10分程度もOKなので
自宅でエクササイズをしてみましょう
わかなびまなさん、-3.5kg、ウエスト-10cm素晴らしい~
フラフープは普通のシャツのほうがベターだと思います。
サウナスーツ等は汗は出るものの、出る汗の量=カロリー消費量
というわけではないので。。。
かじゅさん&チユウ(・∀・)さん、
停滞期が来る時期も続く期間も人それぞれですが、
停滞期が来るのは自然なことで、ある意味
順調にダイエットが進んでいることでもあるので
そんな時こそ焦らず続けることが大事ですよ
を全部行う場合は、それぞれ5回ぐらい。
一種類を行う場合は10回を目安に。
はるか☆彡さん、一週間では本当の意味では痩せられないので
(*脂肪を燃焼し体質を改善するという意味)
顔をスッキリさせたり、半身浴で全身のむくみを取るのが◎です。
きのこさん、夏休みで午前中に時間があるのであれば
午前中のうちに体を動かしたほうが効果的です
キティーさん、順調ですね!
でも、これ以上は減らす必要はないと思いますよ。
スリーサイズも骨格等によって見え方が全然違うので
鏡でよく観察し、キレイなカーブが描けているか常にチェックしましょう!!
?さえり?orNARUTOピグwさん、半身浴はむくみ解消・
デトックス・発汗作用がありますよ
Miiiichan*さん、口角を上げて笑うようにすると
フェイスラインがスッキリします!
正しい姿勢とは、背骨がS字ラインを描き、首の後ろが長く
横から見てお腹が薄い状態です。
よっちんさん、指の付け根から先端に向かって
指の両再度をマッサージしてみましょう。
あさちゃんちゃん☆さん、痩せ期は有酸素運動を多めに行ったり
夕食の炭水化物や糖分・脂肪分を控えるようにすると◎です。
‡麗‡さん、常に脚の内側を意識するようにして
立つだけでも効きますよ
あみさん、何であっても運動することは良いことですよ!
まだ中学生なのであまり体重を気にすることなく
とりあえずお菓子や甘い飲み物を控えたりしてみましょう。
あかねさん、-2.5kgおめでとうございます!
鎖骨をキレイに見せるマッサージは、一つ前のブログの写真を
参考にして下さい☆
えみばぁさん、以下のように四つん這いになって
手と脚を交互に伸ばした状態で呼吸(ゆっくり)を3回程度行いましょう!
後ろ姿のシェイプに効果的ですよ
みにぃさん、標準体重は以下の計算式で出すことができますが
あくまで目安として考えましょう。
身長(m)×身長(m)×22
上半身は二の腕、腹筋、背面(背中)などのエクササイズを
重点的に行っていきましょう
理 紗 ★さん、無理せず、ストレスのないものから
始めることが肝心ですよ~
NARさん、-2kgおめでとうございま~す
jiji◯*゚さん、雨の日は自宅で以下のような運動をすると
有酸素運動になります。肘と膝を交互に付けていく。
深い呼吸を行うことがポイントです!
遥♪さん、立っているほうが座るより消費カロリーが多くて◎です。
可愛くなるぞ!!さん、-3kgおめでとうございます!
ウォーキングは20分以上続けることを目安に頑張りましょう。
ウォーキングの前に引き締めたいお腹のために
腹筋などをするとより効果的ですよ
読者登録がお済みでない方、是非よろしくお願いします
読者登録、お願いします