Facebookをお持ちの方、「いいね!」ボタンをポチっとお願いします☆


ダイエットエキスパートの和田清香です!



皆さん、楽しい週末をお過ごし下さいね~ラブラブラブラブ




ダイエット宣言ありがとうございますクラッカー

かほさん、miraさん、みーちゃん☆さん、莉亜☆さん
マナカさん、りみぷさん




みくろんさん、今の体重がベストということも

考えられますよラブラブ

apさん、いきおいをつけて行うエクササイズではなく

ゆったりとした呼吸に合わせスローに行うようにしましょう!

お酒や外食は止める必要なありませんが、週1~2回ぐらいでキスマーク


Ruaさん、不規則な生活とは食事の時間や

寝る時間がバラバラだったり、

もちろん睡眠時間が短いのもそうですビックリマーク


つむごろうさん、食事はもうちょっと摂ってもイイぐらいです☆

筋肉がついたことで引き締まってきたんだと思います。

続ければ体重にも変化が出るはずですよ~音譜



マナカさん、ストレッチやエクササイズで筋肉を温めると

セルライト&冷えに効果的です。

下半身痩せにも効いてきますヨグッド!


リコさん、女性の場合は体脂肪率は10台だと少ないほうです。
20前後であれば問題ないと思いますが、17は低いですねドキドキ


なつみかんさん、足痩せ効果が出てきて良かったですね~☆

1ヵ月でも真面目に続けていれば効果は現れますよアップ


miraさん、録画して見て頂いてありがとうございます!

太もも、根気強く頑張りましょう~!!


かほさん、1サイズ小さいデニムが入るってスゴイじゃないですか!!

引き続き頑張りましょう~目



「はざまん☆さん」「ななさん」「まぁさん」「t1羽2x2月1mさん」

の質問にお答えしました音譜


■はざまん☆さん

いつもいつもダイエットを心がけているのですが

なかなか理想体重に近づけません(泣)
私は学生で学校の後と休日にはアルバイトをしています。

なのでウォーキング等できません。
毎日根気よく続けるためには少しの時間を利用するのが

私にとってダイエットに最適だと思います。
そこで質問なんですが少ない時間で毎日欠かさず続けていれば

効果が出る(特にお尻から脚にかけて)ダイエット方法を教えて下さい。

まずはお風呂に毎日入る習慣をつけて

汗をかいやすい、代謝のよい体質を作っていきましょうあせる


また、お尻~脚にかけて効果的なエクササイズは以下を参考に!

このポーズを10秒キープしましょう。反対側も同様に。

*膝は床から浮いていますよ☆
和田清香オフィシャルブログ「和田清香のダイエット通信」Powered by Ameba


■ななさん

私はお正月に太り去年末の体重から3キロ太り、

GWまでに2キロ戻したのですがGWに3キロ太ってしまいました…

トータルで4キロ…
急激に太る一番の原因は代謝がわるいのでしょうか?

それとも筋肉がないからでしょうか?

また、下腹、お尻、太ももについてしまいます。

アドバイスなど頂けたら嬉しいです。

筋肉量が低下すると基礎代謝も低下し

太りやすい体質になるものです!


筋肉が適度についた体であれば、

そんなに急激に体重が増えたりすることはありませんよドキドキ


お尻&太もものエクササイズは上↑と同じものを実践してみましょう!


下腹はコチラ↓の動画を参考に!

できるところまででOKですので、続けて下さいね。

下腹エクササイズ


■まぁさん

ビリーの応用とかって ダイエットに効果ありますか?
また その運動に慣れてしまっても 効果はでるのですか?

後 ランニングとウォーキングはどちらが効果ありますか?
どちらも 続ける自信はあります。

同じエクササイズ&動きをず~と続けていると

確かに筋肉が慣れてしまうことがあります。


なので、たまに違うエクササイズに挑戦したり

数日毎に鍛えるパーツを決めて実践すると◎です。


ランニングとウォーキングを比べた時、

続けやすいのはウォーキングだと思います。

膝や腰にも負担がかからないのも良い点です。


消費カロリー的にはランニングのほうがやや上ですが

続けることが大事なので、

自分の生活に取り入れやすい方を選んでみて下さいラブラブ



■t1羽2x2月1mさん

ダイエットをはじめて2週間 やせません。

マッサージや入浴も汗をかき、夜はへらし、間食はしてません。

仕事の都合がありジムなどにはかよえず帰りもおそいです。

なにかいい方法はありますか!?

ダイエットがはじめてなので全てが手探りです。

夜を減らし、間食をしないのはとても良い方法だと思います。


ジムは無理でも運動をしたほうが効果が出ると思うので

できるだけ早歩きで歩くようにしたり

階段を使ったりと、コマメに体を動かすようにしてみましょうビックリマーク


週末には20分以上ウォーキングしたり

DVDエクササイズをするのも◎ですよ音譜


読者登録がお済みでない方、是非よろしくお願いしますラブラブ


宝石赤読者登録、お願いします宝石赤

読者登録してね


*1回の更新で6~7人の方の質問にお答えしているのですが

  現在も「待ち状態」の方がたくさんいらっしゃいます。

  2~3週間は待って頂くことになると思います。申し訳ありません。



  質問頂いた方から順番にお答えしておりますので、

  それまでは自分の質問内容と照らし合わせながら

  他の方への回答を参考にして頂けると嬉しいです。