ダイエットエキスパートの和田清香です!
一つ前のブログで
私の太っていた頃の写真を公開しましたが
いかがでしたでしょうか?
(いかがでしたか?って聞かれてもねぇ)
でも、自分の力で健康的に痩せられたことが
自信につながるのは事実。
何でもできちゃうような
色々なことに挑戦したくなるような
そんな気分になれて人生も楽しくなりますよ
人生を楽しむためにダイエットがある!
そう思って楽しくダイエットを続けましょう~
「いちごおれさん」「あち(><)さん」「ゆんさん」
「はるぴぃ★さん」「ゆなさん」「あぶぶさん」
の質問にお答えしてま~す
■いちごおれさん
左の頬っぺたがぷっくりしていて嫌です…(>_<)
あと左の顎のラインだけすっきりしてないんです…
顔が歪んでるんでしょうか?
右の頬っぺたも顎のラインも
すっきりしてきてるんですけど、
左だけはだめなんです…
鏡で見るとよくわかるし、触ると左右まったく違ってて(>_<)
アドバイスお願いします!
↓
人は誰でも左右対称ではないもんですよ。
私も左のフェイスラインはNG...です
でも、自分にとってどちら側が良いのか悪いのか
分かっているだけで◎。
写真を撮る時も、気になる相手の隣にいくときも
自分に自信のあるサイドを見せるようにして下さいネ
また、食べ物を噛む時に
左右偏りなく咀嚼するようにするのもイイですよ
■あち(><)さん
最近、たくさん食べても少し時間が経ったら
お腹空きます(>_<)
それで間食が増えて…
どうしたら食欲抑えれますか!?
あと小顔にするダイエット方法教えてくださいーっ
↓
炭水化物ばかりのメニュー(パン、麺類、丼物など)だと
お腹いっぱい食べてもお腹がすくものです。
いかがですか?
タンパク質や野菜など、バランスよく食べることで
腹持ちがだいぶ違いますよ!
理想は1回の食事に5皿ぐらい並んでいる
和食の定食のようなイメージです。
また、小顔マッサージは以下を参考にしてみて下さい~
http://allabout.co.jp/gm/gc/43659/
http://allabout.co.jp/gm/gc/22235/
■ゆんさん
153cm・47kgです。
私は朝がっつり食べてお昼は普通?で
間食にお菓子など食べて
晩御飯は食べないのですが
別に健康に支障はないですか?
気にしぃで食べないとって思うと余計に食べれなくて‥
一度夜ご飯食べて気分が悪い日があってから
トラウマか何かなのかわかんないですが‥
別にお腹がすいてなければ大丈夫ですよね?
↓
無理に食べる必要はないので
身体の声を聞いて「本当にお腹がすいた時」に
食べればいいと思います。
ですが、
食間の時間が長く飽き過ぎるのは
消化器官に負担をかけますし
ダイエットにとってもあまりよろしくないので
夜も全く食べないのではなく
サラダや汁物などぐらいは
食べたほうがイイと思いますよ
■はるぴぃ★さん
私は運動部なんですが結構太ってます
156cmで52kgなんです
体脂肪率わ30くらいあります
もぉそろそろ身体検査だし、
夏までにわ47kgまで痩せたいです
しかもお尻が大きくてふくらはぎも・・・
下半身太りなんです
運動してるのにセルライトがヤバくて
どうしたら痩せて脚細くなりますか?
■ゆなさん
今、新高2 155cm 50kgです!
中2~中3の時に10kg太りました 。゚(゚PД`q゚)゚。
中学生からテニス部に入っています。
ストレッチなどをやっているのですがなかなか痩せませんf^_^;
足を細くしたいです!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
脚を細くしたい願いは強いですよね。。。
私も太ももにコンプレックスがあるのでお気持ち分かります
入浴中&入浴後のマッサージや
運動前後&コマメなストレッチはもちろん
以下のエクササイズも取り入れてみて下さい。
写真のように横向きになったら
脚を前→横→後ろと伸ばしたまま動かします。
次は後ろ→横→前へと動かし
これを10回ぐらい繰り返します
反対側も同様に。
脚痩せには時間がかかるので焦らず
「むくみが無くなってきたかな?」
「脚が軽くなったかな?」等
ちょっとの変化にも気づくようにして
モチベーションをキープさせることも大切ですよ
■あぶぶさん
私はチョコレートが大好きです。
仕事が終わると異常なくらい食べてしまいます。
最近それはストレスからくるのでは?と思うようになりました。
ストレスは仕事からくるものなので無くすことは難しいです。
なにかいいストレス解消法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
↓
私も「好きな食べ物は?」と聞かれたら
「チョコレート!」と答えるぐらい大好きです
でも大好きなものって
苦しくなるまで大量に食べること
イコール
幸せなことではないですよね?
「もうちょっと食べたいな」
「また明日も食べよう」
ぐらいのほうが罪悪感もなく
美味しく食べられると思います。
何か温かいものを飲みながら
ゆっくり口の中でチョコを溶かしながら食べると
大量に食べることを防げますよ。
また、チョコを食べて幸せと感じることを
他のものに置き換えてみるのも◎。
「今日はチョコを少量で我慢できて良かった!
そんな自分ってスゴイ!」
って思うだけでも幸せと感じられるかもしれませんよ
読者登録、お願いします