「おやつなんて食べないんでしょ?」
とよく聞かれることがありますが、
ダイエットエキスパートの私でもおやつは食べます。
しかも毎日です…。
ただ、おやつを食べるにしても気をつけている点があるので
以下でご紹介しますね!
その① 100kcal前後を目安に
食時の間隔が空き過ぎると血糖値が下がり
ドカ食いなどの原因となるので、
血糖値の上下を緩やかにするためにも100kcalを目安に!
多目に食べてしまった場合は食事でコントロールします。
その② 温かい飲み物と一緒にゆっくり時間をかける
冷たい飲み物より温かい飲み物のほうが
摂取するのに時間もかかり満腹感もアップします。
また暑い今の時季はアイスや冷たいものを食べてしまいがちですが、
内臓が冷えることでお腹周りに脂肪が付きやすくなるので要注意!
その③ 脂質の少ないもの
脂質と糖質を同時に摂ると吸収が早くなり太りやすい原因に!
洋菓子であるケーキ類は砂糖・卵・バターなどの脂質が多く使われているので
自宅では和菓子をおやつとして食べるのが私の習慣です。
*洋菓子は外で(カフェなど)で食べるようにします
「ダイエットにおやつはNG」と思うとストレスからくる反動で
いつかドーーーっと食べてしまう時が来てしまうもの。
おやつの食べ方&選び方を考えるのが太らないコツですよ
『kiyocaメソッドで美ボディづくり』
新規生徒、随時募集!!
【7月のレッスン日 3&17日(土)16時~17時15分】
*ダイエットの相談にもお応えしてます!
お問い合わせ:03(5949)5470
All About記事が更新されていまーす
最新記事は!!
セルライト&むくみ体策の記事も盛りだくさん!
お風呂で冷えを解消&ダイエット効果も抜群!
『ひと目でわかる消費カロリーダイエット』(笠倉出版)
監修本 発売中でーす!!
モバイルサイト『美的ダイエット』
配信を開始!!
アクセス方法:iMenu:メニュ/検索→生活情報→健康/ビューティ/医学→ビューティー/ダイエット
携帯サイト『スリムナビ』
でダイエットコラム配信!
毎週、ダイエットの疑問&質問にお答えしています。
【吉祥寺・産経学園にて『やさしいピラティス』
】
生徒募集中!!
美しい姿勢とボディラインのために!
毎月第二・第四水曜日の13:40~1時間のクラスです。
☆7月のレッスンは14日と28日です!☆
パーソナルダイエットも受付中
プライベートサロンをオープン!!