こんばんは!
1週間のご無沙汰です。
寒い日が続いていますが、立春寒波で来週はさらに強烈な寒さだとか…。⛄ひぇ〜!!
お水取りが終わらないと春がこないっていいますからね。
まぁ、春が来ても花冷えがありますが…。
話は変わって。
👵、今月の公共料金の請求額の高さにビックリしました!😱
去年から少しずつ公共料金全体が値上がりしているのは身にしみて感じていましたが…。
今月の公共料金の値上がりには
👁️🗨️が点になりましたよ。![]()
ニャンズもいるので、起きてから寝るまでほぼエアコン付けっぱなし。
料理も、ガスではなくIH。
なので、電気代が高いのは覚悟しているんです。
想定外なのはガス代!
毎晩のお風呂は言わずもがなですが、洗濯乾燥に毎晩カワックを使ってます。
床暖大好きセナもいますし、床暖は必須…。
例年となんら変わらない過ごし方なんですけどね。😮💨
でも、今月の光熱費にはビックリしました。
政府の補助金が終了したのも少なからず影響してるのかな?
確か去年の12月の請求額から値上がりの影響があったと思いますが…。
まあ、体調崩して病院のお世話になるよりはいいか、と自分に言い聞かせている👵です。
あ、水道代に関してはシオンが1枚噛んでます(笑)。
水好きシオンは、勝手にキッチンのタッチレス水栓から水を出し放題にしてましたから…。🚰
さすがに甘やかし過ぎたと反省して、今はキッチン水栓に近寄れないようにしてます。
最初は不満そうにしてましたが、諦めたのか最近はあまり水を出そうとしなくなりました。
以外に(失礼)物わかりのいいシオンなのでした。😸
それにしても今月の請求額は高すぎ!!
🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃
私事ではありますが1月30日は結婚記念日。
今年で48回目の結婚記念の日に、パパさんは当直ときた!ウ〜🤬
毎年30日は休暇を取ってくれていた(はず)のに、もう記念日などどうでもいいとでも![]()
![]()
何年経っても記念日は大切にしたいもの。![]()
48回目の記念日、寂しい記念日を過ごした👵さんでした。![]()
そんな私を見かねて、って訳でもないんでしょうが…。
家族揃って休みの昨日、息子が手料理で1日遅れの結婚記念日を祝ってくれました。
👏
というわけで、
結婚記念日のメニュー![]()
🍴グリルステーキ&ポテト&ミニトマト&アスパラの野菜添え
🍴ラタトゥイユ
🍴サラダ
私の大好きなラタトゥイユをたっぷり作ってくれました✨




お肉が柔らかでジューシーでとても美味しステーキでした。パパさんも私もペロリと平らげていました![]()
![]()
食後にケーキ
とコーヒー☕️
も用意されていて、家族(ニャンズも)みんなで祝ってこんな暖かい結婚記念日もいいなぁと思いました。🙇



私はコチラをチョイス。
ご馳走様でした![]()
それからもう一つ嬉しい事が![]()
娘から、3月に城崎温泉旅行のプレゼントがありました。🎁✌️
お宿は「芹」
以前行ったことがあり、とてもお料理が美味しかった。
まだ脚を手術する前だったのでその事を事前に言っておいたら、エレベーター前のお部屋が用意されていて(外湯巡りが無理なようだったら)と内風呂も廊下を出てすぐにある所にあり、凄く有り難かった事を思い出しました。
今は手術もして元気に歩けるようになりましたが、やっぱりあの気配りの良さとお料理が印象に残っています。♨️🚊
また娘からはお得意のお手製栞📖を渡されることでしょう![]()
二人共ありがとう!感謝感謝🙏
旅行まで体調管理をしっかりしないと…🙋
📷📷📷📷📷📷📷📷📷️📷️📷️📷️📷️
撮りためた料理シリーズ。
☆ある日の夕食🥢
・三度豆の胡麻和え
・数の子




ご馳走様でした![]()
☆ある日の夕食🥢



☆ある日の夕食🥢
・手抜き天ぷらうどん![]()


でも美味しかった!![]()
☆ある日の夕食![]()



ご馳走様でした![]()
👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹
今日は1日早いですが、節分料理
を…。
・あさりの味噌汁
・節分豆




ご馳走様でした![]()
鬼は外 福は内
ぱらっぱらっぱらっぱらっ
豆の音
鬼はこっそり逃げてゆくー![]()
鬼は外 福は内
ぱらっぱらっぱらっぱらっ
豆の音
早くお入り 福の神![]()
今日は豆まきはしませんが、
何故か毎年豆まきの役は私です
。撒かれるはよりいいか…。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日のニャンズ


追い回したシオンは窓の上で
素知らぬ顔😽
何をしても可愛く愛おしいニャンズ。
癒されてばかりの家族です💕
📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖
そうそう…。
以前ブログに「今からでもやってみたいこと」で英会話の勉強と書きました。
息子から早速の差し入れ。
サンキュー![]()
さぁ~チャレンジしてみるかっ!
続けられるかは私次第![]()
いつもお読み下さり
有り難うございます![]()















