こんばんは!


先週の土、日曜日に絶好の見頃を迎えた桜も、翌日からの雨と風でずいぶん花びらが散ってしまいました桜


春になると美しく咲く桜の花。

ぱっと咲いてぱっと散る…

この潔さが桜の好きなところです!


我が家の周りにも、ひらひら~と花びらが舞落ちていました…



🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


昨日は、やっと予約が取れた

美容室に行って来ました!💇

4ヶ月ぶりです。😱


以前の髪型がわからないくらい伸びていました…爆笑


美容師さんに「以前は顎のあたりまでのボブヘアでしたよ」と言われ、「じゃ、同じ感じで」とお任せしました。✨


この日は丁度、娘がお休みだったので一緒に四条にお出かけ🚶


私は美容室にいる間、娘は大丸で開催しているECOFFリサイクルキャンペーンに衣類を持って行きました🏬


要らなくなった服やバッグを持って行くことで、1点につきアプリクーポン📲500円分と交換してもらえます。🙌

5500円の商品購入につき、500円のポイントが使えます。


美容室終わりに娘と待ち合わせて高島屋に出店したイタリアンレストラン「Lina Stores」へ行ってみました!


高島屋がリナストアズ3号店(1号店、2号店はどちらも東京)になり、関西初出店です。


時間も時間だったので飲み物とオードブル2種類を注文…白ワインロゼワイン


素敵な店内乙女のトキメキ


☆グリーンサラダにかかっていたドレッシングが凄く美味しかったです!ドレッシング売っていないかな…?チラチラ👀

娘はちなみにお昼からスパークリングワインを飲んでいました白ワイン😚

☆じゃがいもとベーコンにのローズマリー?とエシャロットの炒め物?美味しかったです!👍

私は桃&ラズベリーノンアル
サワードリンクをいただきました😊

乾杯🥂

食べながら、会話はエコフの話題に…。娘曰く、「エコフリサイクル無茶苦茶混んでて40分位待ったわ!」だそう。


その後、娘から「また旅行にいかへん?」と唐突な提案。本気かどうかはともかく、親子の会話は続くのでした…。


家に買える途中、大丸に寄って食品売り場で筍と仙太郎の和菓子を買って帰りました。🏠


この日、息子は車検が終わった車🚘を引き取りに行く日。🚃


と言うことで、家にはニャンズだけ。😸😽


相変わらず毎日朝から元気に走り回ってるニャンズですが、最近セナがとにかく活発で目が離せません!


最近では、引き出しを開ける技を身に着けたようで…。


テレビ台や、チェストの引き出しを開けては中に入り込むセナ。


家具の立て付けが緩くなってるのかな?セナの力でも空いてしまいます。


とりあえず、外出時には応急処置として引き出しにテープを貼って開けられないように…。見栄え悪いのですが😅


近々、引き出しを調整しようと思います。


とにかく、出かける前は家の中の細々とした物やコンセント🔌など、危なくないか総点検。😰


以前飼っていた二匹の猫にこんなに神経使ったことなかったのになぁ〜びっくりマーク


この日は息子が先に帰宅。


帰ったら荒らされている様子もなく、おとなしく留守番してくれてたみたいと息子からLINEがきました。📱


シオンはこんな感じで寝てたみたいです(笑)


お留守番ありがとうね❣



猫しっぽ猫からだ猫あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま


今日のニャンズ


息子の部屋が好きなようで…。


シオンは、視力検査中かな!?



イエローハーツラブラブイエローハーツラブラブイエローハーツラブラブイエローハーツラブラブ


ナイフとフォーク昨日の夕食ナイフとフォーク


料理好きの息子がよく見てるらしい、料理研究家リュウジさんのYouTube番組。

昨夜は息子がリュウジ式「焼きうどん」を作ってくれました。


外出で疲れたので、料理してくれて助かった〜びっくりマーク

ありがとうありがとう🙇


いつも使う調味料に加えてオイスターソースを使うことが、我が家と違う点かな。



うん!間違いなく美味しい👍


ご馳走様でしたお願い


食後に仙太郎の和菓子をいただきましたお茶




仙太郎の和菓子はやっぱり美味しいな!



きのこにんじんきのこにんじんきのこにんじんきのこにんじん


🥢今日の献立🥢


先日筍料理をしましたが、また食べたくなったので筍(皮付き)を購入。


昨夜のうちに茹でておいた筍。


今日、明日は筍料理の献立。


まず今日は、筍ご飯に使いました。


メインはサワラの煮付け。


ひじきの煮物

かぶと柚子皮の酢漬け

粕汁


ご馳走様でしたお願い



🎏🎏🎏🎏🎏🎏🎏🎏


こどもの日ももうすぐ…!


今日からリビングのチェストには3COINSで買った兜を飾りました。


500円でしたが…(笑)


ニッチには鯉のぼりのタペストリーを飾りました。


孫はいませんが、ニャンズは男の子ですからね!



いつもお読みくださり

ありがとうございます🎏