こんばんは!


昨夜は☔ガーンガーンが激しく降っていましたが、朝には小雨になっていました。


しばらく雨が続いていましたが、天気予報を見ると、来週中頃に雪の可能性があるみたい。


外出予定があるので雪はやめて欲しい…。😥



❄️❄️❄️❄️❄️❄️


ところで…。


去年の夏の終わりあたりから、私の部屋に面したデッキが、桜耳の外猫ちゃん達の通り道になってまして。もしかしたら、その前からかもしれませんが…。


それからは、デッキで休みを取る外猫ちゃんを眺めるのが楽みになりました。


猫ちゃん大好き人間ですから、

大歓迎でどうぞどうぞ!の気持ちで、窓から目が合えば、つい声をかけてしまう👵さん。

話がけるとどうしても赤ちゃん言葉になってしまいます…。


そのうち、決まった猫ちゃんが居座るようになりまして…。


家族は勝手に「うーちゃん」と名付けて呼んでいると、「呼んでる?」って感じで、こっちを向いてくれます。💕💕


以前にもブログに書きましたが、寒い冬に向けて、コンテナBOXに入口を開け、中に断熱マットを敷き毛布で囲って休憩所を作りました。これなら少し寒さがしのげるのではと…。


それから、デッキにはひさしがないので、息子がテント用の布で雨をしのぐシェードを作ってくれました。✨


あれから、かれこれ4ヶ月ほど経ちます。


最初の頃はきびしい表情で警戒していたお顔が、今ではすっかり可愛いお顔になりました。🐱💕


私達を受け入れてくれたんだなと勝手に理解しています。🙆


ただ、食事に関して悩んでまして…。


おそらく、我が家の地域で保護猫のお世話をしておられる方達がいらっしゃると思います。それなのに、勝手なことをしていいものかどうか。


それに、ご近所さんの中には、猫が寄り付くことを快く思わない方もいるかもしれません。


とは思いながらも、少しでも外猫ちゃんには幸せになって欲しいと思い、飲水を用意し、見かければたまにカリカリを食べてもらっています…。


う〜ん、どうなんでしょうかね?難しい問題です…。



あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


我が家のニャンズの話。


最近、大柄なシオンが小柄なセナにアタリがキツくて…。ダッシュ気づき


ジャレ合いからエスカレートして、毛をむしり取らんばかりの取っ組み合いの風景もチラホラ…👀。

もちろん、あまりに激しいと間に入って引き離します。


そんなこんなで、「2人は仲が悪いのかなぁ🤔はてなマーク」と、悩んでいたところ…。


昨夜、今まで見たことのない光景が!キラキラ


こんな光景が見たかったのよ、👵さんは!


1つのベッドでくっついて寝ているではありませんかびっくりマーク


嬉しかった〜!キューン飛び出すハート


ま、理想はもう少しくっついて欲しいんですが…。まだ少し距離がありますね。😅



そして、今日のお昼のこと。

息子の部屋にニャンズを預けていると…。


仲良く外を眺めるニャンズ🐱

いいねいいね!


その後はバラバラに寝ていたようですが(笑)。

仲がいいのか悪いのか、よく分からない関係です。🤣



クッキージンジャーブレッドマンドーナツピンクドーナツピンクマカロンマカロン


今日のおやつタイムコーヒー


ディズニー土産のマカロンを、カルディのコーヒーと一緒にいただきました。😊


幸せな日曜日の午後…。☕



🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟


☆昨日の夕食ナイフとフォーク



🍴ミックスシーフードと茄子のトマトソースパスタパスタ

🍴生ハム

🍴グリーンサラダ





ご馳走様でした。お願い



✨✨✨✨✨✨


☆今日の夕食ナイフとフォーク


今夜はパパさんと2人ご飯。

と言うことで…。


🍴パパさんの夕食


白子ポン酢を作りました。あとは、好物の握り寿司。

パックごとでゴメンね。




🍴私は鍋焼きうどん


半熟卵、皆さんはそのまま食べますか?それとも、うどんに絡めて食べますか?悩みますよね〜。


若かりし頃よく食べた「富美屋鍋」を思いだして、焼いた御餅も入れたら良かったと、後から思いつきました。😝


ご馳走様でした。お願い




いつもお読みくださり

ありがとうございます🙇