こんにちは!
今朝の真っ青な空に浮かぶ雲
今日はお盆の8月13日です。
今朝、町内で持ち回りのお地蔵さんの掃除当番が回って来たので掃除をしてきました。🙏
涼しい内にと朝早く行ったつもりなのに、もの凄〜く暑くて暑くて汗びっしょりになって帰ってきました。![]()
![]()
実は私の誕生日はお盆なのですなので物心がついた頃から…
家ではお誕生日はケーキ🎂じゃなくて、母が作ってくれたあんこときな粉のお団子でした
😱😢
(それは後に知ったのですが)
迎え盆にあんこなどの団子をお供えすると言う意味があったようです。私がその意味を聞こうともせず、私の誕生日はお団子ばっかり…と不満。![]()
どうして?って聞けばよかったんですね!😱
そしたら嫌な思い出にならなかったのに!
私の誕生日は夏休みに入ってるのでなかなかお友達も寄びにくいし、ましてお盆。
子供の頃は随分寂しい思いをしました。![]()
中学生になると、自らケーキを
焼いて、御馳走も作って
夏休み中にお友達を寄んでお誕生会をした思い出があります。(初めて夏休み中にお友達を寄んで楽しんだこと今でも思い出します。)
悲願の願いが叶って嬉しかった〜🙌
京都に嫁いでからは、お盆に
また迎え盆にお団子作り毎年しています。私の誕生日を忘れられないですからね!
そんな訳で、お団子を作らないと「誕生日祝い」の気がしない。っと言うわけで…
今年もお団子を作りました!
ご馳走様でした。![]()
******************
お墓参りと言えば…。
お墓参りの仕方があるんですよね!恥ずかしながらこの年までよく知らなかった…😱
13日はお墓参りに行き、ご先祖様の魂をお迎えに行き、ご先祖様の留守になったお墓をきれいにお掃除してあげます。
供えてあるお花が綺麗ならば、取替えないで、そばにお水につけて置いておくのだそうです。
(最近テレビで知りました。勉強になりました。)🙇
わが家は本家なので、一番に掃除を済ませ、お花をお供えして親戚の方達に気持ちよくお参りしてもらえるようにしてしています。
京都では、16日は五山の送り火の行事があります。
これは、送り火の灯りでご先祖様が迷わずあの世に無事にお帰りなられるようにと言う意味があるそうです。![]()
今年は、台風が心配されますが無事に五山の送り火が出来れば
いいなと思っています。大
🎉🎉🎉🎉🎉🎉
私、化粧品はHABAを使っているんですが…。
ハーバ40周年とディズニー40周年のコラボで可愛いディズニーキャラクターの容器に入った
スクワランのセットをゲットしました。(私はず〜とハーバ派)😄
かわいい😍💯
最近、コラボした色んな商品が多くなりましたね!
🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷
昨夜の夕食![]()
🍴メンチカツのワンプレート
(メンチカツ。牛蒡と人参のマヨサラダ。サニーレタスとミニトマト添え)
🍴豆腐とわかめの味噌汁
🍴胡瓜のぬか漬け
🍴ノンアルビール🍺
🍴食後のデザートに桃🍑





















